見出し画像

今日のころころこころ

2021・3・15 うちのスミレはどうやらノジスミレっぽい

ベランダの植木鉢にてきとーに植わっているスミレ。名前なんか知らない。ざっくりとスミレ。
今朝花開いていた。

昨日は横浜市こども植物園へ行っていた。
まるで見透かしているかのように、こども植物園だよりの最新号は、スミレ特集だった!


ヒメスミレ。

ノジスミレ。
タチツボスミレ。

ニョイスミレ。

ニョイスミレってニオイスミレかと思っていたよ?
アオイスミレ。
あれ?ニオイスミレってのもあるのか。
ニョイスミレって如意菫。ん。勉強になりました。
どうやらうちのはノジスミレっぽい。
ま。
スミレ。
今日も快晴だ。
お水取りが終われば春。
桜の開花が一気に進むのかな?

コメント一覧

kinntilyann
funakiさま
こんばんはでございます(^^)/
パルマスミレ!
たぶん肥料あげすぎ(^^:
実は私もそういうことがありました(^^:
そのまま放置して水だけあげてたら、そのうちに肥料切れになったみたいで咲きました。
よくわからんスミレでした。
糊こぼし。
確かに風雅な名前だ(^^)
お水取りが終わったら春ですね(^^)v
k_funaki_love
こんばんは。
家にあるスミレはバルマスミレと書いてあるのですが?
12月から4月まで花が咲くとか?
兆しは見えませんが笑笑。
観音椿の名前に惹かれて椿が好きになりました。
「糊こぼし」美しいですね🤗
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事