今日のころころこころ

2018・11・22 横浜山手西洋館は今日からクリスマスイルミネーション

中央図書館からの帰り道。
飛鳥Ⅱを見送って。





そういえば今日から山手の西洋館のクリスマスイルミネーションだった。
18時くらいからなはずだから、中華街の悟空茶荘さんで一服。



アメリカ山公園はまだ準備中。

港の見える丘公園。

霧笛橋。



月は冴え冴えと。

山手111番館。





横浜市イギリス館。





山手本通りを行けば。

山手資料館。

横浜山手聖公会。

山手234番館。



えの木てい。

エリスマン邸。







ベーリック・ホール。



貝殻坂を下れば元町もクリスマスイルミネーション。









中華街はクリスマスと春節。





もう今年もあとひと月。
いやその前に日本大通りの黄葉だと思いたい今年。

コメント一覧

うさぎ
salaねえさまこんばんはー(^^)/
飛鳥Ⅱは良いお船ですね(^^♪
ガラスの靴はお気に召しましたか(^^♪
ねえさまを元町にご案内したいなぁ。きっと楽しんでもらえると思います(^^)/

横浜は例年よりそんなに寒くないのですよ。
タンクトップタイプのインナーに薄手のウールのセーターにダントンのウールモッサロングコートだったのだけど、コートはボタン開けたり脱いだり着たり(^^;電車の中ではもちろん脱いでます。
日ざしがある日中なら半袖で歩いている猛者もいるくらい!
もちろん体格の良い若者だけど。
sala-bowl
飛鳥Ⅱと、ガラスの靴が印象的だわ♪素敵♪

寒くなかったの?


うさぎ
ボブさまこんばんは~(^^)/
ビアガーデン!
なんてお返事したらよいのかいな(^^;
もう(^^;(^^;
山手のクリスマスイルミネーションはシックです。
体が冷えたら元町でバーボンなんぞいかがですか(^^)v
中華街は上海蟹のシーズン到来(^^)v
ぜひともロマンチックな夜を(^^)v
たまボブ
イルミネーション
横浜は港、ベイブリッジにみなとみらいとどこも夜景がきれいですね。
特に山手のイルミネーションは雰囲気もあって美しい!

こちらでは夕方、高尾山の中腹に目を向けると、ビアガーデンの明かりがキラキラ輝いていますです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事