今日の空き時間は、ブドウを買いに須坂市は高畑のマルロク﨤町遊覧園さんへ。
このブドウが楽しみで自宅ではできるだけブドウは買わずにナシばかり食べていたんだった。
ほんの数日なのにものすごく遠く感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/549c0043a4c2822f73b01aca43d0f021.jpg)
信州のブドウはどこも美味しいけど、高畑のブドウは格別に美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/be6634f83884336f40facb5f39b5c0a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/c1bb131cc9556e44cda81190199364ff.jpg)
お遣い物には、シナノパープルとシャインマスカットを詰め合わせてもらうのが色彩的にも良いのだけど、今年は、シナノパープルはもうそろそろ終わりでシャインマスカットはこれから味がのってくる感じだ。
両方のギリギリ状態で発送してもらうことにして、自宅用も買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/accd6fc482792cdcfdd3a9cff8272d1e.jpg)
葬儀が終わりしだいに稲刈り。脱穀までに様々な手続き。
去年は母と秋の信州を楽しみながらの稲刈りと脱穀だったけど、今年はそんな余裕はありそうにないなぁ。。。
コスモスが綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/0ceaf72ed7cf43fe808d0c349abae1cd.jpg)
雲はまだ夏か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fc/7e8c34655bb74c86758f9c65f32f6bd6.jpg)
今日の父は、枕経をあげてもらって、エンバーミングしてもらって、体の方もすっかり旅支度が整った。
明日は通夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/d6d5a47cb72b60c428063ca94717e8c1.jpg)
シロもお参りしてくれるかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0e/fd33edd8be78fe3ffa2df667841119b6.jpg)