家の庭も春!
雑用終わって、出たついでに須坂市の臥竜公園のおでんが食べたい!!と母が言う。
お花見にはおでん!!と言う。
・・・さてさてどのくらい咲いているんだろ?
須坂市方面に行くなら、しだれ桜が有名な高山村へ行ってみよう!
中塩のしだれ。
いつ咲くんだろ?
たまたまおられた高山村の職員さんにおうかがいしたら、開花宣言です!!!とおっしゃる?!?咲いてるところがありますよね!開花宣言!!!
ん!
満開になったら滝のようだろうなぁ(^^♪
続いて、須坂市は普願寺さま。
こちらは木によって(^^♪
須坂市は臥竜公園。
まずは、おでん。
母はとても美味しそうに食べてる(^^)/
桜まつりの頃はちょうど見頃なのかな。
父の所に寄って帰った。
父は変わりなし。
おでんに満足の母にはどんな桜の思い出があったのかな?
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4947)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(748)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事