goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・4・23 北条氏政・氏照墓所の幸せの鈴(^^;

ほぼ100%かなわぬとわかっているから神頼み。
ほぼ100%を覆す奇跡なんぞは、ま、起こらない。
神頼みを全くしないかといえば嘘になるが、ま、しない。
豪徳寺さまの招き猫は、願いがかなったら返しにいくものなんだよと教えてくれた人がいた。
でも、豪徳寺さまの豆猫ちゃんは可愛い(^^♪
手書きなのかな?ひとつひとつ表情が違う。
返却するご利益の期待もつもりも全く無くてコレクション(^^♪

北条氏政・氏照の墓所。





ここに幸せの鈴なる鈴が鈴なりになっていた?

どうも、箱の中の鈴を持ち帰って願いがかなったらお礼に返却する鈴のようだ。

箱なんかあったっけ?とか思いながら何気に手を触れたらあぁ( ;∀;)いきなし鈴がリンリンと転がり落ちたあぁ( ;∀;)
これは不信心を神さまに見破られての何かメッセージかいな( ;∀;)
慌てて拾い集めたはいいけど、さてどーしよ???
紐付きがひとつに紐無しがふたつ。紐なんか持ち歩いてないし。。
仕方ないから持ち帰った。

願い事( ;∀;)
無い( ;∀;)
宝くじ当たれくらいか( ;∀;)
たぶん、こういう願掛けはたぶん恋であろう。と予測。
なれば、紅白のめでたい糸であろう。

どなたかの三つの恋がかないますように!

しかしもう一度おうかがいせねば(^^;
北条氏政さん氏照さんってどんなお方だったんよ(^^;
ん・・・
豪徳寺さまの豆猫ちゃんも帰りたがっているんかなぁ・・・

コメント一覧

うさぎ
としちゃんさまこんばんは〜(^^)/
カメラにはまってますね(*^▽^)/★*☆♪

そうでしたか!
あそこまで行かれるとはすごい!!
お父様お母様は筋金入りの戦国時代ファンだったのですね(^^)/
鈴はお返しいたしましょう(^^)/
たぶん、お父様お母様の願いはかなってますよ(^^)/
私は、かような事情ですので、どなたかの願いがかなったつもりでお返しなのです(^^;
ついでに少しは北条氏を勉強かなぁ(^^;
お父様が生きておられたら小田原評定をどんな風に解釈されたかお伺いしてみたかったですね。。。
くろるるママ
懐かしい!
https://ameblo.jp/clover20031020/
両親が まだ元気で 横浜に遊びに来た時に
小田原に行きたい、と言われて 小田原城に案内した後に この墓所にも行きたいと言われて 一緒に行ったことを思い出しました。
鈴も持ち帰りましたが、何処に行ったか、何を願ったのか。(罰当たり)

両親は何を願ったのか、ふと考えました。(^_^)
とても元気で 嬉しそうな顔を思い出しています。
嬉しい記事を 有難うございました!
うさぎ
ピースオレンジさまありがとうございますm(_ _)m
羽地朝秀氏のことは、恥ずかしながら今知りました。琉球が過酷な薩摩藩の統治下を生き抜けたのは氏が精神の支えだったのですね。
ピースオレンジさま、何を語りかけたのですか?

恥ずかしいの連発ですが、この墓所は偶然に通りかかりました。
戦国時代はよくわかってないので、北条氏政ってたしか小田原評定のお方だったかな?氏照は確か八王子城だったかな?でした。
それでもやっぱり墓所。
鈴は目に入ってなかったでした。
なんじゃい?これ?と手を触れたらリンリンと転がって往生しました(^^;
でも。ま。
新しい街をつくるために、北条早雲がヘッドハンティングして京都外郎家の長男・外郎藤右衛門は一子相伝の秘薬・透頂香を持って小田原に来ました。
他にもいろんなところからいろんな人がたくさん来ました。
今でも、産業の振興は大事なのです(^^)/
もしかしたら、余はそんなに無能城主ではなかったかもしれないぞ!出直してまいれ!!!
なのかもしれませんと解釈することにいたしたしだいですm(_ _)m
ピースオレンジ
偲び敬う
http://blog.goo.ne.jp/peaceorange

実際に存在した歴史上の人物として
北条氏の生きざまや精神を偲び敬うための
墓所に向かい手を合わせるのは、ごく自然なこと。
だけど、それに対しての、
ご利益なんか全く考えていないのは事実。

墓を訪れるのは
その人の歴史を知り、
その最期を知る上でもっとも重要なものだと思う。

首里のチャーギ山で、
羽地朝秀の墓を探して3年。
五度目の探訪で探し出した時は何よりも嬉しかったのを憶えています。

うさぎ
ひろたんこんにちは〜(^^)/
なんなら差し上げますよ(*^▽^)/★*☆♪
お願いがかなったら小田原まで行くのだ!!!
小田原駅の東口から歩けます!
ちょっとわかりにくい場所だけど!
どーする(/^^)/⌒●~*
ひろたん
3つの恋って、誰ぢゃろか
松潤かな、ムフ(///∇///)
鈴の音は心が落ち着きます、あぃ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事