今日は夕飯いらないのね。
んじゃらば体調不良でバテ気味というかバテ気味だから体調不良というかの私は昼飯で栄養補給。
横浜野田岩本店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/2fba3b6e1bc12c49f64551ce40504dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/a64a33f5d10c1590521403113d733fe2.jpg)
中入れ丼をお願いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/892c58d9dfe7fb206622e497a05ff5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/f5fe094f3af4703ff2d9680d6efe3d83.jpg)
美味しいなぁ。
身体に力が入っていくようだ。
薬を飲んでゆるゆると歩く。
こう暑いとただパトロールしてるだけの港湾局の船までリゾートに見えちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/62ffd3aab31736a77711ebaa1fae53c8.jpg)
今年のアジサイはいつくらいが見頃になるんだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/14ce0c42f5e098dc6bfa478214c84bac.jpg)
今宵の食後は大倉精神文化研究所附属図書館で今日借りてきた「心とカラダを整えるおとなのための1分音読」なる本を広げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/4af12d8444133ab155ba9451f026d4ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/5e118f57b9c2e88ae5f071b86f54346c.jpg)
音読をしないわけじゃないけど、文学書ではない。
頭に入らないから声を出して読んでみるだけで、それによってなにかあるわけではない。
坊ちゃんから始まるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/2a5be843ac25b793fa7cb3a272f0deab.jpg)
坊っちゃんを音読というか、ほんの少しでも読むことなんて何十年ぶりなんだ。子供って小供って書いていたんだ。
何ページか読むうちに芝居がかってきた自分が自分で可笑しかった。
今宵はたまたまひとりだからいいけど、たとえ家族でも人前では音読なんてできないかな。
詩もあるのか。
内村鑑三。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/f93b68ef61735be882c3f2076b682c05.jpg)
詩人が誰であれ、詩を朗読するなんてやっぱり何十年ぶりなんだ。
春の枝に花あり
夏の枝に葉あり
秋の枝に果あり
冬の枝に慰あり
・・・
これいいな。とってもいい。
そうだ。
長野に持って行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/db/969154367845f4c9db95232db0070468.jpg)