goo blog サービス終了のお知らせ 

気の広場

気の世界あれこれ・・・
  日常雑感あれこれ・・・

通信簿 ・・・ 4.自立できる力

2010-08-17 04:48:10 | Weblog
親は 自分のできなかったことをわが子に託して

その尻をたたいたり

親の苦労を子どもにさせたくないという思いで

  子どもの欲する前に 親が調えてしまう。

しかも それらに手をかけ口をかけ 世話をやくことが

  親としての愛情だ などと思っているのですから

・・・ 恐ろしいのです。


そのような愛では 子どもは育たないし

子ども自身が自らを育てようとする力を培うようにならない

  ・・・ のは当然でありましょう。


わが子が自立する力をもってくれなければ

  子どもが死なないうちは 親は死ぬこともできないことになります。


たとえ親が死んでも

子どもがりっぱに自立できる力をもたせるのが

  親というもの ・・・ ではないでしょうか





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。