坂村真民さんの詩です。
わたしのねがいは
呼吸を合わせることである
石とでも
草でも
呼吸ををあわせ
生きてゆくことである
「呼吸を合わせる」とは
万物 万境に「沿う」という 水の姿勢にほかなりません。
石とでも 草とでも ・・・ というのですから
人間にたいしてこそ まず呼吸を合わせるべきこと
・・・ は 当然です。
それが愛であるし 調和ということでもあるのでしょうね。
だが ・・・ これは そう簡単ではありません。
簡単でないからこそ 真民さんは
あえて これを「ねがい」としたのだ ・・・ と思います。
わたしのねがいは
呼吸を合わせることである
石とでも
草でも
呼吸ををあわせ
生きてゆくことである
「呼吸を合わせる」とは
万物 万境に「沿う」という 水の姿勢にほかなりません。
石とでも 草とでも ・・・ というのですから
人間にたいしてこそ まず呼吸を合わせるべきこと
・・・ は 当然です。
それが愛であるし 調和ということでもあるのでしょうね。
だが ・・・ これは そう簡単ではありません。
簡単でないからこそ 真民さんは
あえて これを「ねがい」としたのだ ・・・ と思います。