ばばあさまだ。(笑)
昨日は
夕方、いつも散歩に行ってる時間。
瑠海ちゃん
もうチッコ出るんじゃない?
行ってきな
てってってって
そうそう
そこでしな
いやいや
座るんじゃなくてさ~
そこで出来るでしょ
雨だから無理だって。
アタシも動物だから
濡れたくね~んだよ
ああ~
そうしろ
そうしろ
結局金パパが帰ってくるころには
雨も止んで
無事に連れてってもらって
放水してきた。
さて今、インスタで話題になってる
壁ドンチャレンジ。
先に手がつくと賢いらしい。
やってみた
おぉ~
手が付いてるなぁ~
賢いじゃん
金ちゃんだったらきっと
手が出ないで顔からいくな(笑)
やってみたかったな。
賢くないと言われるのは
顔が着いちゃうらしいですよ
だからマリリンちゃんは賢いで~す
微妙ですね。。。壁の方全然見てないし
ごまちゃんもやってみて~
バカでも、アタシ的にはその方が好みよ
トイレは囲わないと、足だけ入って
チッコはトイレの外に漏れちゃうような
あんぽんたん だったので(笑)
これってさ~本犬はトイレでしてるって認識でしょ~
だから怒る事ができないんだよね
部屋の真ん中にトイレがあったら
面白~~~い(他人事 笑)
でもまぁ~家でしてくれればOKっしょ
壁ドンチャレンジ知らなかった〜
やってみよーーー😆
バカだったらどうしよう🤣
やっぱりおトイレは囲わなあかんよね。
最初はサークルで教えてたんだけど
ごま☆さんはね〜
開放的なんが好きなんだよね〜
部屋の真ん中とか💦
我が家は人間の邪魔になる所が🚾になってます…
あははは
ポッケ大きいもんね
これは2人でやるものだよ~
じいちゃんに協力してもらって
で、スマホ大丈夫だった?
うちのポッケ
壁ドンの挑戦
それより前にばあちゃんポッケを持ち上げれれない😱😱😱
片手でポッケ 片手にスマホで撮りかけたら
スマホ落とした😱
我が家もそれに乗ってみた(笑)
マリリンちゃんどうかね?
結果教えてくれると嬉しいで~す
1枚全て取り換えるでしょ。
瑠海は向かって一番左でいつもするんだよ
そうするとレギュラー1枚だけを交換すれば良い。
たま~に2枚抜きするけど、ほぼほぼ1枚で済んでるよ。
かと言ってレギュラーサイズのトイレだと
する前の儀式、クルクル回る。ってのが窮屈でできない。
手前の柵は、無いと足だけトイレに入ってて体のほとんどが外に出ちゃって
トイレシートからチッコがはみ出ちゃってたの。
策を半分したら頭だけ出て、ちゃんとシートに命中するようになった
で、こういうスタイルになったって訳。
金太郎、小梅、瑠海 それぞれ違うわぁ~
そうで無い子は顔からぶつかるみたいなの。
瑠海は家でもできるけど
外の方がやっぱ良いみたい。
朝は散歩に行かないから家ですんなりするけど
夕方は散歩に行くって言う頭があるから
本犬が諦めるまでしないの
業務用を買うくらい
ガンガンしてくれると良いんだけどね~
やっぱさ~飼い主に似るのよね~
りぼんちゃんもきっと先に手がついたと思うか~
ウチの金ちゃんは顔から行ったと思う。
きっと金パパに似ちゃったのね(笑)
コメント&フォローありがとうございます
アタシ、断然犬派だったんですけど
最近猫ちゃんの仕草と可愛いなぁ~って
思ってたとこに、ぼるしちちゃんですよ
犬にはない動きとか可愛くて
そんなぁ~勉強になるとか照れるじゃないですかぁ~
ただ口が悪いだけですよ~(笑)
こちらこそまた見させてもらいま~す
宜しくお願いします
帰ったら早速やってみよう
ラージサイズのシーツを1枚ではなく、レギュラーを3枚レイヤーにして豪華に敷いてるこだわりが気になる🤔!!
コストもかかりそうですが・・・👛?
後ろ足より前足が先にってことですか?
うちもやってみます。
瑠海ちゃんはお外でちっこが好きなのね~。
我が家は家でもガンガンするのでトイレシーツ業務用買ってます(笑)
手が先に付きました。
やっぱり賢かったんです。
きっと飼い主に似るんだなあ(*´з`)
多分りぼんさんも先に手が付いたと思うよ(≧◇≦)
オチッコは家でしてくれると助かるのにねえ。
この度はフォローありがとうございました❗
瑠海ちゃん可愛いですね🥰
私もワンちゃん大好きなんで💕
あとね、ブログの文章がとっても面白いです‼️勉強になります‼️
これからも お邪魔させて頂きますね~👋