皆様、その後どうお過ごしですか?
昨日も震源地は違うものの大きな揺れがあった
アタシは仕事の帰りで車を運転中。
走ってりゃ~いいものを
タイミングよく信号待ちで止まってた
電線とか揺れてるし
こえ~よ
一人で運転での始めての車の中での地震
どうすりゃ~いいの?
車を止めるの?
っつ~か止まってるし
端っこによせるの?
なんて軽くパニくってるあいだに
信号が青になって前の車が走りだした
ゆっくり着いてアタシも走りだす
着いていく
着いていく
あっ! アタシんちこっちじゃね~し
慌てて軌道修正
無事に帰宅
帰って旦那に「怖かったね~」
と言うと
「風呂入ってて分からなかった」って・・・・オイ
我が家の金・小梅は

このように何事も無かったかのように過ごしてます
地震の影響で計画停電が行われる
昔、キャンプしてた時のものが役立つ

しかし電池がない
意味ね~じゃん
でもビス家が分けてくれた
どこの店に行っても電池がない
スーパーに行っても
米・たまご・パン・カップラーメンなどのコーナーがすっからかん
場所によってはスーパーに入るのさえ長蛇の列で
入場制限もされてるらしい
今までは幸いにも停電はされてないが
今日は18:20~22:00の予定だ
この時間は電気使用量も多くなる時間帯なので
停電は免れないと思う。
明かりの電池は手に入ったが
ラジオの単一電池がない
生活に支障はないものの
音の無い時間に耐えられるか?
旦那との会話なんてね~しなぁ~
どうなんだべ?
不安な中、こいつらを見るとホッとする

このブログを見に来てくれた方も
金・小梅の写真を見て少しでも癒されればと思います

被災者の方々
心よりお見舞い申し上げます
昨日も震源地は違うものの大きな揺れがあった
アタシは仕事の帰りで車を運転中。
走ってりゃ~いいものを
タイミングよく信号待ちで止まってた

電線とか揺れてるし
こえ~よ
一人で運転での始めての車の中での地震
どうすりゃ~いいの?
車を止めるの?
っつ~か止まってるし
端っこによせるの?
なんて軽くパニくってるあいだに
信号が青になって前の車が走りだした
ゆっくり着いてアタシも走りだす
着いていく
着いていく
あっ! アタシんちこっちじゃね~し
慌てて軌道修正

無事に帰宅
帰って旦那に「怖かったね~」
と言うと
「風呂入ってて分からなかった」って・・・・オイ

我が家の金・小梅は

このように何事も無かったかのように過ごしてます
地震の影響で計画停電が行われる
昔、キャンプしてた時のものが役立つ

しかし電池がない

意味ね~じゃん
でもビス家が分けてくれた

どこの店に行っても電池がない
スーパーに行っても
米・たまご・パン・カップラーメンなどのコーナーがすっからかん

場所によってはスーパーに入るのさえ長蛇の列で
入場制限もされてるらしい
今までは幸いにも停電はされてないが
今日は18:20~22:00の予定だ
この時間は電気使用量も多くなる時間帯なので
停電は免れないと思う。
明かりの電池は手に入ったが
ラジオの単一電池がない
生活に支障はないものの
音の無い時間に耐えられるか?
旦那との会話なんてね~しなぁ~
どうなんだべ?
不安な中、こいつらを見るとホッとする

このブログを見に来てくれた方も
金・小梅の写真を見て少しでも癒されればと思います

被災者の方々
心よりお見舞い申し上げます