やっぱり、スパイダーマンシリーズの中で、最初のスパイダーマン2が一番面白い!!(@_@)
てか、初めて見た時も、まあまあ面白かったんだけど・・・
月日が経ってから見ると・・・一味違った面白さがある
まず、核融合・・・
てか、太陽・・・作るとか・・・意味が分からない!!!!!
あの人・・・何しようとしてたのだろうか???さっぱりわからない
ただ、初めて見たときは、なんでおっさんなんだよって思ったけど・・・
このおっさん・・・かっこいいわ!!(@_@)
このおっさんがマジでかっこいい!!!マジでかっこいいおっさん!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/40/1eff0b2221696b668af94859bbdb1084_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/b7/696df935507e2e6236476cd5f849d200_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/42/1e9998cdf2a638bfe2bbe2256b422404_s.jpg)
で、マジで詰めが甘い
ICチップみたいので触手を制御すると言っていたんだけど(なんか変なアーム4つを背中につけて、それを使って核融合を成功させるらしい)・・・
もうその時点で脆そうというか・・・壊れるフラグ立ってるじゃん!!!!
てか、そのアームも意味が分からないんだけど・・・骨髄かなんかに接続するんだけど・・・
やばすぎるだろ!!!!
てか、その技術がすでに現代の技術超えてない????
てか、スパイダーマンになってから敵が増えすぎ!!!!
まあ、それはそうじゃなきゃなんも面白くないんだけどさ(@_@)
ただ、本当に、まだ見たことない人は、ぜひ見てほしいのが・・・
スパイダーマンが電車を止めるところ・・・
そこは、マジで・・・
スパイダー史上・・・
一番いいシーンだ