キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

携帯から( 不定期)9246

2021-10-18 23:37:19 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「賢さとは…予測能力に他ならない」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの・・・あれだよ!!なんだっけ???あれ!!MXに出てくる人!

2021-10-18 22:38:53 | テレビネタ
【苫米地英人 VS 武井壮】これを知っても例の協会を支持しますか?トンデモない裏側をノーカットで暴露します【大坂なおみ】


東京MX・・・めっちゃ胡散臭いというとあれなんだけど・・・(@_@)

アニメはすごいってイメージの局で・・・それこそ、ニュースなんか絶対に見ないんだけど・・・

だから、これはニュースではないのかもしれない

何らかのバラエティー番組なのかな???9時ぐらいにやってる番組(何時から始まるかわからないけど)

それに出てくる人・・・何の人かもわからないんだけど・・・前に、ドローン兵器が今の戦争の主流って言っていた人なんだけど・・・(全然関係ないけど、さっき何かを確認しようと思ったんだけど・・・何だったか忘れてしまった)

そういっていた人が、何かに対してコメントしてたんだけど(何かというと、いろいろあり過ぎて忘れたんだけど)

結構まともなことを言うんだよね(@_@)

信頼できるというか、信用できる基準として・・・

例えば、これはすごく批判するのに、こっちももっと批判するようなことを褒める人・・・

めっちゃ信用できないよねって思う

いや、もちろん、本当にそうならいいんだよ!!

例えば、本当に例えば、銃は駄目だっていう人がいるとして、でも、戦争はいいとかいうのは信用できないよね

例えばだけど

犯罪などを行う人に罰を与えてもいいっていうのに、かたき討ちは駄目とか・・

そのなんというか・・・全体的に見たら、それ矛盾してない?って思うようなことをいう人は駄目だよね(@_@)

そういう信用できない人の特長を持っている人・・・そりゃ人は少なからず持ってるかもしれない

人は、当たり前だけど矛盾を抱えて生きているのは、それは、この世のルールという物が存在しているからであったり、教えであったり・・・

でも、それは自分のルールとわかってる人は、まだ、信用はできる

何故なら、自分が正しいと思うことを曲げないからだ

だから、その人が言うこと・・・結構信用できること言っていたんだよね

多分だけど、多分だけど、自分の利益・・・簡単にいうと金で白を黒と言うようなことはないと思うんだよね(@_@)

もちろん、お世辞とかは言うかもしれない

けど、誰もが不利益になるような嘘は、多分つかないと思う・・・そんな信頼があったんだよね














『最高の呪いに勝つ方法』読めないけど

上の動画の人だと思われます(*ノωノ)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9245

2021-10-18 20:07:17 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「でも、変わらなきゃ…いや、変えなきゃならない」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南の辛口神社

2021-10-18 18:18:18 | 歴史
【開運】御朱印 神奈川県 龍口寺参拝/japanese shrines and temples!


どこだっけ???(@_@)

なんだっけ???

占いだっけ???おみくじだっけ???

ともかく、湘南に辛口の神社があって、辛口なことを言われるんだよね

って、調べたがどこかわからない!!

何で見たんだっけ???一茂さんが言われたような・・・じゅん散歩だったっけ???

どっちかだよな???でも、一茂さんではなさそうだったんだよね

だから、じゅん散歩かな???で、調べたらじゅん散歩だった!!で、龍口寺(読み方不明)!どう辛口なのかは忘れたけど、とにかく辛口らしい!!(@_@)

調べたら、凶じゃなくって恐とかあるらしい!!

ブログを書いてる人がいたんだけど(リンク貼っていいか知らんが貼っておこうかな???)

その人は凶でも恐でもなかったらしいけど、それでも結構きついことが書いてあったらしい

怖いよね!!おみくじ引いてそんなこと言われたくないわな

でも、行ってみたいという気持ちはある

てか、江ノ島付近だった!!湘南と言えば湘南か???

湘南・・・あまり行ったことないんだよね

いや、あるんだけど、あるんだけど・・・あまり遊びとかでは行ったことがない

江ノ島とか・・・行ってみたいっちゃ行ってみたい(@_@)

で、辛口神社でお参りしたいわ!!

恐が出たら・・・お守り貰えるかな???













『最高の呪いに勝つ方法』いや

めっちゃ怖いわ!!"(-""-)"

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9244

2021-10-18 13:37:15 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「救世主にはなれない。そのあとの世界が、平和という保証ができないから」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は何々だったっていう嘘本当

2021-10-18 11:11:11 | 都市伝説(俺の)
人生のムダをなくす神アイテムTOP13


本当は何々だったって(@_@)

あるブログを見て書いてあったんだけど・・・

その本当はっていう意味!!

では、なんでその本当はが全然浸透しないのか!!常識にならないのか

その本幹を担っているのは、だから???ってい危機感のなさだと思うんだよね

本当は何々って、実は、恐ろしい話だよね

よくあるのは、これは元々軍事用だったとか・・・本当は国民を管理するために存在しているとか・・・(@_@)

別に便利ならいいじゃんとか・・・そんなの都市伝説だよって一言で終わらせられちゃうような内容

それがその、都合のいい時に使われる陰謀論みたいな言葉があるじゃん

あれも、やべーよね

なんでも陰謀論で片づけるのは、なんらかの力があると、逆に思っちゃうよね

もし、その本当はが本当だったら????その裏にあるのは、単純に、国民は税金を吸い上げられてるってことなんだよね

まあ、税金じゃないけど、財産とか・・・命そのものを吸い上げられて生かされているということ(@_@)

元々軍事用とか・・・じゃあ、逆に言えば、軍は民間が浸かってない技術をもう何年も前から持っているって話で・・・じゃあ、もう便利なこと生活も送っているし、そこから人を殺す兵器まで作れるってことじゃん

応用すればいくらでも何でもできるような技術を、隠し持っていて、それを万が一でも使われただけで、大体の人間は死ぬわけだ。もちろん、そこから防ぐ方法もあるのかもしれないけど、全員は守れないだろう

それでいて、良いと言われているものは、ただそれを流行らせるために言われた嘘かもしれないし、そんな疑問も持たせなくして、ただ、便利・・・うまいとかいう理由でそれを手に取るように仕組まれているのかもしれない

つまり、依存させる成分が入っていても、それは逆に体にいいということにされたら、誰も疑わない

たまにその真実を知っている人がいて、『本当は何々だった』って本を、勇気をもって出すのか、さっきみたいな感じで「で?だから?」っていう反応をどのぐらいの人間がするか調査するためにやっているのか知らないけど(で?が多い方が当然いい・・・こっちからしたらよくはないよ)

結局、信じるか信じないかあなた次第ですってことになっちゃうわけじゃん(@_@)

まあ、別に便利だからいいのかもしれないが・・・それを便利だと思わされて踊らされているのかもしれないし、搾取されているのかもしれない

だって、もっと便利なものが、もしかしたらどんどんできているのかもしれないのだから

でも、それに対して「で?だから?」とは思わないでほしい

なんでも疑って、半信半疑主義で

そうして、真実を考える思考を持つ人たちが、今の世界を変えていくと信じて・・・

半奴隷に徹して仕方がなく生きている今日この頃















『最高の呪いに勝つ方法』半自由は

半奴隷だということに気が付かない( ^^) _U~~

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいつが勝手に買ったわけだ

2021-10-18 08:08:08 | ホラー(怪談)
呪われた動く人形(まとめ)


ホラーなのかな???(@_@)

なんだろう・・・何を書こうとしたか忘れたけど・・・

ホラーとかでよくあるじゃん???

「何この人形?」みたいな感じで聞くと「あいつが勝手に買った」みたいなことを言ったり「どっからか持ってきた」とか・・・

その勝手にって・・・まあ大体の物事・・・勝手にやるよね

いちいち誰かの許可が必要なことって・・・そりゃあるだろうけど・・・

高い物とかなら、家族と相談とか・・・会社で買うものとかも・・・会社と相談とか・・・

それならまだわかるけど・・・

大体のことは、勝手に自分な好きなものを買って生きてると思うんだけど・・・(@_@)

だから、変な人形とか・・・勝手に買うのはいいけど・・・あまり不気味なものは買わないでほしいよね

あの、映画とかで、そういうのを拾った人がさっさと死んでしまい、残った人に迷惑が掛かるのがものすごく嫌だよね

というか、それに巻き込まれたら・・・マジ最悪だなって・・・

でも、トイストーリーでもそうだけど、日本じゃわからんが、アメリカとか・・・・めっちゃ人形とか拾ってるよね

おもちゃとか・・・平気で拾うよね(@_@)

そういう意味では、テロだよな

心霊テロ!!でも、日本人形とかも、なんだかわからんが、ホラーだと拾っちゃうんだよね

不思議だけど・・・そういう引き付ける力があるんだよな

まあ、みんながそうじゃないと思うけど・・・100人中・・・1000人中1人でも見つけられたら・・・

その関係者も大体巻き込まれるから・・・

やっぱりテロリストだな(@_@)














『最高の呪いに勝つ方法』汚い人形は・・・

なるべく触りたくない(*´▽`*)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9243

2021-10-18 03:27:40 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「疑問があるから…聞くしかないよね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨樫さんのすごいところというか・・・ハンターハンターのすごいところ???

2021-10-18 01:06:04 | 好きな漫画
ハンターハンター 全盛期の 冨樫の手抜き作画が天才すぎるww 画力を超えた才能がすごすぎ


とにかく、キャラがすごいんだよね!!(@_@)

ジョジョとかも、キャラが多いけど、大体出てくるキャラは敵として成立しているというか・・・敵じゃん!!

冨樫さんの場合は、敵となりうりそうなキャラを平気で殺しても大丈夫なぐらいのいいキャラが多いのが最大の強みなんだよね

例えば、まあ、刃牙とかも、結構そうだけど・・・(ハンター寄りという意味で)メインキャラがいなくなってもいいというか・・・なんなら刃牙なんか、刃牙が出ない方が面白いとか言われている始末で(よく知らんが)

ハンターなんかゴンがいない方がいいと個人的には思っている(@_@)

でも、ジョジョとかは、やっぱり、最終的に主要キャラとかどんどん死んだりするけど・・・

ハンターはすぐに離脱したり、敵を引き立たせさせるためのキャラが滅茶苦茶いるし・・・

それだけでも面白いよね

だから、本来はサイドストーリーのような話もどんどんやるし・・・それでいて同時進行というか・・・

刃牙とかでも、やっぱりメインストーリーが進行中にほかのキャラが戦うって感じだけど・・・

ハンターはその感じが隠れているというか・・・あれ?メインストーリーどこ行っちゃったの??って感じで・・・それでいて伏線みたいな感じになったりして・・・

それがすごいよね!!(@_@)

まあ、あとは、最終回が来たら、全部読み返そうとは思っている漫画です(どんな結末でも)
















『最高の呪いに勝つ方法』しかし

アニメよりもやっぱり、漫画の絵がすごいわ(=゚ω゚)ノ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9242

2021-10-18 00:00:42 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「もちろん…わがままで他人を陥れるようなことは…当然してはならぬ。ならぬことはならぬ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする