本当は何々だったって(@_@)
あるブログを見て書いてあったんだけど・・・
その本当はっていう意味!!
では、なんでその本当はが全然浸透しないのか!!常識にならないのか
その本幹を担っているのは、だから???ってい危機感のなさだと思うんだよね
本当は何々って、実は、恐ろしい話だよね
よくあるのは、これは元々軍事用だったとか・・・本当は国民を管理するために存在しているとか・・・(@_@)
別に便利ならいいじゃんとか・・・そんなの都市伝説だよって一言で終わらせられちゃうような内容
それがその、都合のいい時に使われる陰謀論みたいな言葉があるじゃん
あれも、やべーよね
なんでも陰謀論で片づけるのは、なんらかの力があると、逆に思っちゃうよね
もし、その本当はが本当だったら????その裏にあるのは、単純に、国民は税金を吸い上げられてるってことなんだよね
まあ、税金じゃないけど、財産とか・・・命そのものを吸い上げられて生かされているということ(@_@)
元々軍事用とか・・・じゃあ、逆に言えば、軍は民間が浸かってない技術をもう何年も前から持っているって話で・・・じゃあ、もう便利なこと生活も送っているし、そこから人を殺す兵器まで作れるってことじゃん
応用すればいくらでも何でもできるような技術を、隠し持っていて、それを万が一でも使われただけで、大体の人間は死ぬわけだ。もちろん、そこから防ぐ方法もあるのかもしれないけど、全員は守れないだろう
それでいて、良いと言われているものは、ただそれを流行らせるために言われた嘘かもしれないし、そんな疑問も持たせなくして、ただ、便利・・・うまいとかいう理由でそれを手に取るように仕組まれているのかもしれない
つまり、依存させる成分が入っていても、それは逆に体にいいということにされたら、誰も疑わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/11/e17e5a1ec7e30b99536e19abf95750d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/12/5d035fe5f2df3d0cef531dbd85c818b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/73/d85ad09861783ee1a3dd7684ff8b5279_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/9b/dd548316cf9cb9a4265bf4e9df709590_s.jpg)
たまにその真実を知っている人がいて、『本当は何々だった』って本を、勇気をもって出すのか、さっきみたいな感じで「で?だから?」っていう反応をどのぐらいの人間がするか調査するためにやっているのか知らないけど(で?が多い方が当然いい・・・こっちからしたらよくはないよ)
結局、信じるか信じないかあなた次第ですってことになっちゃうわけじゃん(@_@)
まあ、別に便利だからいいのかもしれないが・・・それを便利だと思わされて踊らされているのかもしれないし、搾取されているのかもしれない
だって、もっと便利なものが、もしかしたらどんどんできているのかもしれないのだから
でも、それに対して「で?だから?」とは思わないでほしい
なんでも疑って、半信半疑主義で
そうして、真実を考える思考を持つ人たちが、今の世界を変えていくと信じて・・・
半奴隷に徹して仕方がなく生きている今日この頃