goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

携帯から( 不定期)9513

2021-12-13 23:26:42 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「確認しなきゃな。確認が重要」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#激レアさん やっぱりあれだったんだな

2021-12-13 22:58:44 | テレビネタ
北九州市議選で初当選、SNSでつながる「バナナ姫」の選挙戦


激レアさんがめっちゃ好きなんだけど・・・(@_@)

芸能人が出る回は・・・正直全然好きではない!!というか、めっちゃ嫌いなんだけど・・・

通常の激レアさんは結構好きで、結局見ちゃうんだけど・・・

今日の激レアさんに出てきたのは市役所員なんだけど、バナナ姫のコスプレをして有名になって、そのあと政治家になったとかならないとか・・・

見てたんだけど・・・政治家になった件がよくわからないまま終わってしまったんだが・・・なったの???ならないの???

まあ、そんなことはどうでもいいんだけど、そのバナナ姫が有名になるきっかけが、平和過ぎてどんなニュースでもいいから取り上げようとして引っかかったみたいな・・・

それを聞いて思ったこと・・・

ニースは・・・やっぱりなくなったほうがいいなって(@_@)

平和のためにやってるんじゃないの???って思うんだけど、本末転倒なことが起こるって・・・よっぽどだよな

だから、多分、俺が思ってるだけなんだけど・・・思ってるだけだよ!!!

多分だけど、大体のニースはでっち上げなんじゃないかって思うよね

まあ、それは今どうでもいいんだけど・・・

その次に出てきた人は、自撮りを極めようとしてドローンの選手になっちゃった人で・・・

すごいね!!!ドローンを吐きながら練習して・・・その時妊娠していて産んだ後も抱っこしながらドローンの練習してた人で・・・

そのまま極めちゃったって・・・すごい人なんだけど・・・

だから激レアさんは面白い(@_@)

世の中で何かを極めた人は・・・もちろん、才能がある人もいると思うけど・・・

練習して・・・上達するんだよな

結局なんでもそうだよな


















『最高の呪いに勝つ方法』激レアさんは好きです

でも、ニースは・・・滅茶苦茶嫌いです(*´Д`)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9512

2021-12-13 20:26:30 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「時間を縛り付けるものは…金なんだ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ノートリック

2021-12-13 18:18:18 | マインド
【12分で解説】中野信子「脳はどこまでコントロールできるか?」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】


脳は、ホント簡単に騙されるからな(@_@)

今、VR酔いのことを調べていたら、脳は本当にちょっとしたことで騙されて・・・

酔うとかも、なんで吐くかっていうと、毒を盛られたと思うらしい!!

だから吐き出すらしいんだけど・・・そもそも、毒盛られて吐き出して生き残った話なんかほぼ聞いたことがない

苦しむだけで・・・脳の機能で役立つのってそんなにないよね

逆に言うと・・・本当にすぐ騙されて・・・まあ、騙されるからトリックアートとかが存在するんだけどさ

それは楽しいからいい!!が、逆に言うと、トリックアートのような、そんな単純なことでも簡単に騙されてしまうということ

ホンマでっかとかに出てくる脳科学の先生とかがいるけど、それこそ、そういうことを専門的にやってる連中が、それこそ、脳科学を悪用しようとすれば、誰もが簡単に騙されてしまうということでもある(@_@)

それは脳科学だけではなく、心理学やメンタリスト・・・催眠術なんかがそうで・・・催眠術なんか、それこそ、記憶を消せるんだから簡単にスパイなんか作れちゃうよね

それこそ、ターゲットを悪党だと思い込ませて殺させる・・・殺しとか道徳的なことはできないとかよくいうけど・・・それも結局は教育だからな

それこそ、悪党は殺してもいいという教育を催眠でし続ければ、それこそ、それが正義だと思い込ませることができればできなくもないかもしれない

やろうとは思わないからわからんが、つまりは、脳は簡単に騙されるし・・・そもそも、特定の人間を騙すわけじゃない

不特定多数から騙しやすい脳を見つけ出せばいいだけの話で・・・

そのツールが・・・もしかしたらSNSとかそういうコンテンツになっているのかも入れないし

アプリのゲームとかも、そういう傾向の人を見つけ出すツールになっているのかもしれない(@_@)

って、今回は別に、そういう俺の都市伝説的な話ではないから、そういう話じゃないけど・・・

やっぱり頭に入れておいた方がいいと思うのが、脳は簡単に騙されるということであり・・・

しかし、警戒しておいたほうがいいのは、そうやって身構えているところを狙ってくるやり方もあるということだ

相手は(いるなら)スペシャリストだ

信じることも信じないことも、すべてを利用して脳を騙そうとして来るから・・・

って、ほんと・・・そんなこと書こうとしてたわけじゃないのよ!!

ただ、脳が簡単に騙されるから、騙されないでいられる方法はないかなって・・・

脳を強くしようとする方法を模索しようとしていたのに・・・おろろ~(@_@)














『最高の呪いに勝つ方法』脳は

矛盾で溢れている\(゜ロ\)(/ロ゜)/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9511

2021-12-13 13:26:40 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「希望は…少しだけ繋がった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いして来ました

2021-12-13 11:11:11 | 占い(運命)
#0 2022年はどんな年?


占いしてきたんだよね(@_@)

まあ、いつものイオンにあるやつ!!

ほんと、当たるか当たらないか・・・それはわからない

そもそも、誰が当たるのか・・・占いにいろんな結果があるから・・・そこが胡散臭いっちゃ胡散臭いんだけど

人生、この年がいいって言っても、毎日いいことがあるかっていうと・・・そんなことは当然ないんだけどさ

だから、よく当たるって占いもいいと思うんだけど・・・そういうお手軽な占いもいいと思うんだよね

もちろん、本当にここで成功しなきゃやばいっていうぐらいに追い込まれているなら、本当に当たるって言われるような有名な占い師に占ってもらうのがいいのかもしれないけど(@_@)

まあ、前置きはいいとして・・・

やっぱり、いろんな人に相談したいけど、俺のような人とのつながりが薄い人とかは、やっぱり、占いしちゃうんだよね

そういえば、前におじさんに人生相談するのが流行ってるっていうのをテレビでやっていたけど・・・そういう相談もいいのかもしれない

そういえば、元マネーの虎に出ていた何回も成功したり失敗したりしてる人が、今、起業を応援するなんかやってるみたいなことを言っていたんだけど・・・

調べたがよくわからなかった(トゥイッターやってるみたいだから、フォローしてみようかな???)

まあ、ともかく、やるならなるべくというか、失敗はしたくないわけじゃない

なので、とりあえず、準備はあれだけど、そんな中で、やっぱり、運がどんな感じなのか・・・

で、結論からいうと・・・来年は・・・丁度いい!!始めるには丁度いい年らしい!!(@_@)

そして、俺自身が、商売をして成功する運があるらしい!!

まあ、なくてもやるんだけどさ!!

でも、まあ、ともかく・・・うまく行きたいね!!

うまく行くなら・・・本当にうれしいぜ













『最高の呪いに勝つ方法』来年は

スクラップ&ビルドなのか!!(゚∀゚)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オチの続き

2021-12-13 08:08:08 | モノガタリ
笑ゥせぇるすまん 作業用BGM(1989年~1992年)


ニースが信じられない要因にもなってることなんだけど・・・(@_@)

よくある物語のオチ・・・その続きが気になることって結構あるよね

そのあと・・・で、どうなったの???みたいな

こないだ見たのは、ヘンタイさんがヘンタイなことを彼女としていて、その彼女がエスカレートしてゲームのセーブを消しちゃったんだけど

彼女はそれでそのヘンタイさんが喜ぶと思ったら普通にぶん殴られたってオチだったんだけど・・・

で・・・それでどうなったのか・・・滅茶苦茶気になったんだけど・・・

当然話はそこで終わりじゃん(@_@)

まだうまくやっているのか・・・それで別れてしまったのか・・・

オチの先が気になるよね

そういうのも結構ある

笑うセールスマンとか・・・その後どうなったとかめっちゃ気になるというわけではないけど、喪黒の患者たちのその後がたまに描かれたりもする

そういうのがいいよね

ジョジョとか・・・第3部のその後として4部5部6部があるけど、5部のその後はある意味で語られてないから、気になるっちゃ気になる

でも、それは一応、物語だから、そこで終わって、その、普通の人生じゃない冒険の一部を漫画なり映画なりにしているわけで・・・

その前後はある意味で、普通の生活・・・それなりの冒険があっても映画化されないような人生が待っていると思うと・・・ちょっと悲しい気持ちにもなりそうだけどね

でもまあ、平和が一番!!(@_@)

しかし、それが現実だと、そうもあれなんだけど・・・

ニースの続きというか・・・それが有耶無耶なまま新しいニースを流すわけじゃん

まあ、それもいいんだけど・・・

ただ、バカみたいに連日しつこく同じニースを流すのもどうかと思うな・・・

まあ、ニースなんか、事件の名前と被害者加害者の名前を毎日変えて、同じことを繰り返しているツールだから・・・

そもそも、一ミリも見たくないんだけどね


















『最高の呪いに勝つ方法』気になるよね

でも、教えてくれないのさ( *´艸`)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9510

2021-12-13 03:22:08 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「矛盾の意図に、真実が隠されてるから」

って前書いたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時には女性的に

2021-12-13 01:42:28 | マインド
短時間の性格テスト:あなたは男性的? それとも女性的??


何事も、同じような考え・・・発想じゃいけないよね(@_@)

時には、女性的な発想で、物事を考えてもいいと思う

いや、そういう発想が必要なんだよね

多重人格ではない。ただの想像でいいんだよな

男だったこう・・・でも、女性だったらこうとか・・・

もちろん、それがすべて正しいわけじゃないし・・・女性が平和的とか・・・合理的かどうかはわからない

けど、男の発想だけじゃ進まないことだって確実にあると思う(@_@)

それは、可能性の話だし、もちろん、そんな考え方をする必要も、そもそも存在しないのかもしれない

ただ、迷ったとき・・・だったらとことん色んな考え方で考えて・・・

その中でも、やっぱり男の発想があって、女性の発想もあって・・・

その両立が必要なんだよね

と思う

まあ、その女性的な発想も、自分の中の勝手な女性像というか・・・理想の女性像をモデルにしてしまっているかもしれないし・・・

それこそ、男が求める女性像の発想かもしれない

けど、それが必要なんだよ!!(@_@)

もちろん、俺の考えではね

それが間違っているかもしれないし、いざとなったらそんなことは一切考えないで決めるかもしれない

けど、やっぱり、色んな発想は、いろんな柔軟性を生み出すこともあるからな

それが理想でも偶像でも偽善でもいい

考えることは自由で、固定概念に囚われちゃいけないという発想














『最高の呪いに勝つ方法』どうでもいいけど

人差し指の方が長くて・・・右と左で指の長さが違う:-(

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯から( 不定期)9509

2021-12-13 00:00:24 | 名言集
無理矢理思い付いた名言っぽい言葉

「自分で何でも駆使して調べればいい。それがいいんじゃん。それが面白いんじゃん」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする