kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

医療費最高37兆

2012-09-27 22:22:00 | インポート

国民医療費は右肩上がりで、4年連続過去最高を更新している。(日本経済新聞

医療が進歩するうえで高齢者も増え、厚労省がいくら短期入院の政策を打ちだしても、なか

なか医療費は減らないのが現状である。

現代社会は公平な社会といいながら、低賃金で真面目に働いている労働者や年金生活者

より生活保護受給者の方が、所得が高いという矛盾、公平性を謳うのであれば生活保護受

給者の方の医療費ゼロではなく、3割なり支払ってもらい、もちろん高額医療の対象に。そ

れにより重複、頻回受診も減少、まれに薬の横流しが減り、自治体が予算を使って行って

いる家庭訪問調査などの必要性がなくなること間違いなし。

もうひとつ医薬分業が進み、院外の薬局が増えてますが、相変わら医療機関の近くにある

門前薬局ばかり・・・一人の患者に対して1つの保険薬局が基本であるのに、患者、国民

は理解してない人が多いようだ。なんで一つの薬局を決めるのがいいか、それは当たり前

のことである。飲み合わせの悪い薬(併用禁忌薬)や重複に処方されてる薬など一目瞭然

「服薬指導」や「薬歴管理」等で理解できる。患者さんに最良の薬物治療を成功するために

また安心できるために一薬局(良い薬剤師がいるところ)を決めるべきである。

私事ですが、ちゃんと決めています。ベストです。

  がんガン癌スーパーリンクポチッとねm(__)m

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする