あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

イマドキはこういう風なんだ

2016-04-25 20:53:38 | 食べ歩き
新規開拓行ってきました

何度予約の電話をしてもなかなか希望の日が取れなかったので空いている日を聞いて行ってきました


案の定 道に迷いました
当初の計画では予約の時間に間に合うはずが遅れた

地図を見て 分かった気になったのがいけなかった
というか 毎回そうなんだけど
もっと前日にちゃんと地図を見ることを心がけないとねぇ


雑然としたビルにありました
想像と違ってた
でも内装は豪華
お一人様で個室

おぉ!!!


前菜
   
最中の中に枝豆とウナギが入っています

   
最中の皮はやはり最中だ


そして スープ
   
おぉ~~~
スゴイ
以前大阪で入ったお店もこんな感じにしてた
で 両方とも薄味
フレンチというと濃厚なソースという概念があったけど イマドキはこういうデコレーションで 味が薄めというのが主流? 流行なんだと知りました

トマトのガスパッチョなんだけど やはり薄味
年で味覚が鈍ってきたのか どっち?



パン
ビックリで登場
  
こちらも軽い感じのパンです



  
マグロのカルパッチョ 芝エビ
綺麗ですねぇ



ほろほろ鶏
  
付け合せの野菜はアツアツだったけど 鶏はちょっと冷めてた


お花きれい
   


デザート
   暖かいプリンにアイス
   お皿に薄くプリンが
   
これは甘かった


そして ハーブティ
ローズヒップ
   


一番美味しかったのはこれ
   


フレンチは昔ながらのほうが好きです
濃厚ソース!