合宿2日目です。
朝は凍えるような寒さですが、7時からの早朝に向けランニングで艇庫へ移動する選手たち。
寒さに負けず、テンションは↑↑です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/fb4c54bf5369c7dd47ce2d41d06f286e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/35/fb4c54bf5369c7dd47ce2d41d06f286e.jpg)
昨晩のミーティングでの課題を水上で確認します。
朝食後の午前練習のウォーミングアップも兼ね、各自リラックスした表情で漕ぎ出していきました。
(一部、眠気覚ましもアリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/d22efb0d97dbe2d941a86dee0b314e0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/de83d654c273e443e3af4e8d8514520d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/554108b66ebdcab896abf1c21b0b8db6.jpg)
その後の午前練習ではインターバルをこなし、昼食をとって午後に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/d0501eefc3c1e162d980c005aec9df84.jpg)
食後に差し入れしていただいた焼きいもも、もれなく完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f3/cedbec5c48866fc5c195007c5bf39a8a.jpg)
十分すぎるほど充電したら、午後練習。
午後はタイムトライアルを6本。
しかしそれは上流のほうで行われたため、画像におさめることはできず。。
タイムトライアルを終え戻ってきた先週の表情からは、達成感や疲労感などがうかがえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/145063200c2b72b6f5a5171b2c2dcd36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/0b207986d1ed9bf4dcb90eb2e1fd94fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/4c3cc9d86e3812a413ce044418865d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/8b64520b51fc8e3c34110822a45a0c38.jpg)
総じて、強度の高い練習を個々に高いレベルでやり切れたようです。
そして夕食ターイム。
本日のメニューは、選手のリクエストNo.1のオムライスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/cacfd524bc6e6be62d49d96fd152a17f.jpg)
瞬く間に完食されたことは、言うまでもありません。
食後は今日の練習のビデオを見ながらミーティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a9/d368f6402b91b87f54de18df8707f6ea.jpg)
レートを上げつつもリズムを崩さない。
この目的の達成の先には、選抜でのより良い結果がついてくるはず。
明日は最終日。
それぞれ目的を達成できるよう頑張りましょう!
ボート技術はもちろん、勉強もね♪