旨い酒【たけすずめ山廃純米ひやおろし】 2012年11月09日 07時28分08秒 | 旨い酒 少し前に呑んだ酒です。 岐阜県池田町にある大塚酒造さんの「たけすずめ山廃純米ひやおろし」 たまたま岐阜までドライブけ行った先に、良さ気な酒屋さんがあったので寄ってみたら出会った酒。 純米系が好きで、並んでいたら山廃を選ぶ自分にとっては旨そうな酒。 可愛いラベルもいいですね。 味わいはスペックの割にはすっきりと呑みやすい感じ。 というか、最近の山廃はごそごそしていないキレのあるタイプが多いですね。 食事中にいただくにはすごくいい酒だったと思います。 ごちそうさまでした
【家呑み・紅薩摩宝山】 2012年09月10日 07時52分34秒 | 旨い酒 昨日は日曜日のため、家でテレビなど観ながら一杯。 西酒造さんの「紅薩摩宝山」です。 富乃宝山が有名ですが、他の宝山も芋焼酎なのに洗練された味わいで旨いですよ。 芋独特のごつごつした味わいが好きな方は物足りないかもしれませんが、芋焼酎初心者におススメしたい銘柄です。
近大養殖クロマグロと諏訪泉純米 2012年09月04日 08時07分22秒 | 旨い酒 先日開催された近所のスーパーのイベント。 「近大養殖クロマグロの解体ショー」! 朝の11時から開始。 非常に気になったんですが他の用事もあり、そのスーパーに行けたのは16時頃。 もう売り切れかなー、と思いきや、まだありました 大トロは2,000円、中トロ1,500円、赤身1,000円。 全身がトロ、などと言われる近大養殖マグロ、さすがに残り物でも大トロや中トロの方が数が多く、赤身はほんのわずか。 せっかくなんで大トロをいただきます。 むちゃくちゃ凄い脂のノリというほどではありませんが、大トロと言って差し支えないと思います。 もっといいところは売れちゃったのかも? 個人的には少々赤身が入ってた方が好きですのでOKです。 せっかくだから少しいい酒もいただきたいですね。 この日は、鳥取の銘酒「諏訪泉・純米」で! すっきりとしていながらしっかりした旨味もある諏訪泉は、脂の多いマグロにもぴったり合います ごちそうさまでした