ワタクシの勤める会社はいろんな事業をやっておりまして。
その一つが居酒屋
とある駅前に1店舗だけ構えております。
この居酒屋の企画にも携わっております。
最近、上から言われている課題は・・・
会員制度の構築!
抽象的・暗黙知になりがちな居酒屋の顧客管理を、「会員カード」を用いてより具体的・形式知にしていこうとするものです。
長年の課題ではあります
サラリーマンの多い地区なので、今までは「名刺」をデータベースの軸にして、
予約実績をアクセスでひも付けしておりましたが、
この方法では、いわゆる「フリー客」「予約名の無い個人客」を管理できません
そこで出てきたプランが・・・
リライトカードによる会員制度の導入・・・
しかも、POSレジ連動型。
ということは、「いつ」「誰が」「何人で」「いくら利用したか」はモチロンのこと、「何を飲み食いしたか」も記録できるってことです。
と、聞けばなんだか立派な会員制度ができそうな気もしますが・・・
気になる問題点が2つ
問題点①「会員を集めることができるのか?」
これはオペレーションの問題。
誰だってあまり使わないカードは財布から外します。
「常連」と呼んでる方々でもせいぜい月1回程度の利用頻度の、しかも「酔客」にポイントカードを持っていただけるんだろうか。
問題点②「ワントゥワンマーケティングになり得ない」
POSレジと連動すれば、ワントゥワンマーケティングが可能になるはずですが、ことはそう簡単ではありません。
なぜか?
それは居酒屋の精算方法にあります。
居酒屋で個別精算なんてしないですよね?幹事さんが皆から集金して代表して精算するはずです。
となると、例え幹事さんが「下戸」でも、連れの方にお酒好きがいたら
出品データには「お酒好きな会員さん」と記録されるワケです。
「幹事さん管理システム」と割り切ればいいのかもしれませんが・・・・。
居酒屋、サービス業として、ウチ程度の単独店はまだまだ問題点も多く、他にやるべきことはたくさんあります。
接客サービスの向上及びマニュアル化、人材育成、メニュー開発・・・
それらに優先してまでやるべき時期じゃないような気がしています。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
その一つが居酒屋
とある駅前に1店舗だけ構えております。
この居酒屋の企画にも携わっております。
最近、上から言われている課題は・・・
会員制度の構築!
抽象的・暗黙知になりがちな居酒屋の顧客管理を、「会員カード」を用いてより具体的・形式知にしていこうとするものです。
長年の課題ではあります
サラリーマンの多い地区なので、今までは「名刺」をデータベースの軸にして、
予約実績をアクセスでひも付けしておりましたが、
この方法では、いわゆる「フリー客」「予約名の無い個人客」を管理できません
そこで出てきたプランが・・・
リライトカードによる会員制度の導入・・・
しかも、POSレジ連動型。
ということは、「いつ」「誰が」「何人で」「いくら利用したか」はモチロンのこと、「何を飲み食いしたか」も記録できるってことです。
と、聞けばなんだか立派な会員制度ができそうな気もしますが・・・
気になる問題点が2つ
問題点①「会員を集めることができるのか?」
これはオペレーションの問題。
誰だってあまり使わないカードは財布から外します。
「常連」と呼んでる方々でもせいぜい月1回程度の利用頻度の、しかも「酔客」にポイントカードを持っていただけるんだろうか。
問題点②「ワントゥワンマーケティングになり得ない」
POSレジと連動すれば、ワントゥワンマーケティングが可能になるはずですが、ことはそう簡単ではありません。
なぜか?
それは居酒屋の精算方法にあります。
居酒屋で個別精算なんてしないですよね?幹事さんが皆から集金して代表して精算するはずです。
となると、例え幹事さんが「下戸」でも、連れの方にお酒好きがいたら
出品データには「お酒好きな会員さん」と記録されるワケです。
「幹事さん管理システム」と割り切ればいいのかもしれませんが・・・・。
居酒屋、サービス業として、ウチ程度の単独店はまだまだ問題点も多く、他にやるべきことはたくさんあります。
接客サービスの向上及びマニュアル化、人材育成、メニュー開発・・・
それらに優先してまでやるべき時期じゃないような気がしています。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
TAC合格祝賀会で意外だったこと。
勉強時間をカウントしている人が、少なかったこと。
全員と話したわけではありませんが、数人の方と勉強時間の話になった時、
「記録していないよ。」
と、皆さんに言われました。
意外でした。
一般に、「中小企業診断士試験合格には、1,000時間程度の学習時間が必要」なんて聞いてるんで、皆さん、時間を意識してるモンだと思ってました。
で、ワタクシの勉強時間ですが、
一次
経営 168.0h
財務 282.5h
運営 143.5h
経済 140.5h
情報 110.0h
法務 123.5h
中小 96.5h
全般 30.0h
==============
小計 1,094.5h
二次
筆記 289.5h
口述 25.5h
==============
小計 315.0h
==============
通期
合計 1,409.5h
一昨年の10月1日からTACに通い始め、二次口述試験終了まで約15ヶ月。
(二次筆記試験後に「腑抜け」になって11週間は勉強しませんでしたが・・・)
まぁ、1,000時間必要な試験なんだから、
業界大手のTACに通学しながら1年で1,000時間勉強すれば合格なんでしょ
なんて、単純に考えてましたね。
ま、時間かければいいってもんじゃありませんが、
自分の勉強時間が「見える化」したのは良かったです。
もともと、「『出来るときにやる』では何も出来ない」と思ってますので、
試験までの日数と必要時間から逆算して、1週間25時間をノルマにしていました。
今週未達なら来週必ず補填する、
飲み会があって勉強出来なかったら休日を潰す、って感じで。
ワタクシのように意志の弱い方には、ちょっとオススメです
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
昨年は診断士試験勉強に明け暮れ、幸いにして合格しました。
順当に行けば9月には実務補習も終えて、
晴れて「中小企業診断士」を名乗ることができます。
さて、この後はどうしようか?
2月実務補習の5日間はもうじきですが、
7~9月に取得予定の10日間までにはまだ半年間もの期間があります。
今年1年を15日間の実務補習だけで過ごすのか、何かしらのスキルアップを図るのか。
もちろん後者であるべき。
では何をするのか?
人間一生勉強!ではありますが、人生の選択肢も絞られてくる「不惑の四十」。
あれこれ寄り道はせずに、「目指す所」へ早く行き着きたい欲もあります。
時間の問題、資金の問題・・・
さりとて診断士受験勉強中は、奥さんや会社同僚にいろいろ負担をかけちゃたんで
今年も資格挑戦にどっぷり浸かるのも・・・
やや気が引けます
気になっている資格はいくつかあります。
まずはやはり「財務・会計」
まずは基礎固めで簿記2・3級を取ろうか、税理士を科目単位でやってみようかなんて。
いくら診断士資格を持っていても、ここが弱くては・・・ねぇ。
そして「FP」
歳の割に、保険や金融に疎いので勉強になるかな、と。
そして「事業再生士」
診断士の勉強をする内に、事業再生に興味を持ってきたんですが・・・
この資格についてはよく分からないので調査中です。
資格マニアになるつもりはありませんが、資格取得を目指さないとマインドが高まらないのも事実。
もうちょっと考えてから何かに取り組んでみます
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
一つの漫画が、異なる局で2度のドラマ化。
これはあまり例がないと同時に、その漫画の人気の高さが伺えると思います。
その漫画とは・・・
特上カバチ!(旧作品名:カバチタレ!)
(タイトルは変わってますが、実質同一タイトルといっていいでしょう。)
この漫画は連載当初から単行本を買い続けている大好き漫画のひとつ。
一般的にも人気があって、冒頭の通り2度目のドラマ化がされたわけですが・・・
はっきりいって両方とも高い評価はできない・・・
前回はフジテレビ。
主役の田村さんと先輩の栄田さんがなぜか女性(常盤貴子・深津絵里)に
性別変換になんの必然性があるんだ?
そしてTVのストーリーはあまり覚えてはいませんが、常盤貴子がウエイトレスをやっていたような記憶が・・・
意味がワカリマセン。
今回はTBS。
TBSって局はもともとドラマが強いイメージがありました。
つい最近でも同様に漫画が原作の「JIN」はいい出来だったと思います。(最終話は少々グダグダでしたが。)
そして「華麗なる一族」みたいな大作も手がけていますね。
で、どんな作品になってるかと見てみたら・・・
主役の田村さんは櫻井翔。これはOK。
ヒロインの住吉さんは堀北真希。年齢は気になりますがこれもまぁOK。
重森さんが「報酬」にうるさいこととか、検備沢先生が女性だとか、大野先生が中村雅俊!?だとか、まぁ許容範囲。
原作のイメージは人それぞれだし、ドラマ的な作り方もあるでしょうから、漫画とのギャップについてあまり細かいことは言いません。
でも、「ちょっとこれは・・・」というのが
①栄田さん役の高橋克美のかつらチックなパンチパーマと極彩色のスーツ。
②やたら画面に出てくる文字テロップ。
この2つのおかげで、番組自体がやたらと軽薄に映ります。
現実感がないというか、コントっぽいというか。
そのライト感が狙いだと言われればそれまでなんですが・・・・
とにかく原作に忠実に、とは言いません。
でも、原作漫画がヒット作だからこそドラマ化されたことも事実ですよね。
原作は漫画とはいえ、法律に関わる人間模様をしっかりと描かれています。
「漫画」ではあるけど「コミカル」ではない、というか。
でもまぁまだ放映1回目ですし、もうちょっと長い目で見てみますかね。
久々の会社帰りひとり酒。
肴は・・・
まだか刺身!
この時期、ちょっと大味です。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
これはあまり例がないと同時に、その漫画の人気の高さが伺えると思います。
その漫画とは・・・
特上カバチ!(旧作品名:カバチタレ!)
(タイトルは変わってますが、実質同一タイトルといっていいでしょう。)
この漫画は連載当初から単行本を買い続けている大好き漫画のひとつ。
一般的にも人気があって、冒頭の通り2度目のドラマ化がされたわけですが・・・
はっきりいって両方とも高い評価はできない・・・
前回はフジテレビ。
主役の田村さんと先輩の栄田さんがなぜか女性(常盤貴子・深津絵里)に
性別変換になんの必然性があるんだ?
そしてTVのストーリーはあまり覚えてはいませんが、常盤貴子がウエイトレスをやっていたような記憶が・・・
意味がワカリマセン。
今回はTBS。
TBSって局はもともとドラマが強いイメージがありました。
つい最近でも同様に漫画が原作の「JIN」はいい出来だったと思います。(最終話は少々グダグダでしたが。)
そして「華麗なる一族」みたいな大作も手がけていますね。
で、どんな作品になってるかと見てみたら・・・
主役の田村さんは櫻井翔。これはOK。
ヒロインの住吉さんは堀北真希。年齢は気になりますがこれもまぁOK。
重森さんが「報酬」にうるさいこととか、検備沢先生が女性だとか、大野先生が中村雅俊!?だとか、まぁ許容範囲。
原作のイメージは人それぞれだし、ドラマ的な作り方もあるでしょうから、漫画とのギャップについてあまり細かいことは言いません。
でも、「ちょっとこれは・・・」というのが
①栄田さん役の高橋克美のかつらチックなパンチパーマと極彩色のスーツ。
②やたら画面に出てくる文字テロップ。
この2つのおかげで、番組自体がやたらと軽薄に映ります。
現実感がないというか、コントっぽいというか。
そのライト感が狙いだと言われればそれまでなんですが・・・・
とにかく原作に忠実に、とは言いません。
でも、原作漫画がヒット作だからこそドラマ化されたことも事実ですよね。
原作は漫画とはいえ、法律に関わる人間模様をしっかりと描かれています。
「漫画」ではあるけど「コミカル」ではない、というか。
でもまぁまだ放映1回目ですし、もうちょっと長い目で見てみますかね。
久々の会社帰りひとり酒。
肴は・・・
まだか刺身!
この時期、ちょっと大味です。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
名古屋も最近はとっても寒いです
去年の今頃、もちろんTACに通ってたワケですが、こんなに寒かったかな?
ところで、先週16日土曜日、
TAC名古屋の合格祝賀会へ出席させていただきました。
今年から場所はマリオットアソシア
普段、立ち入らないフロアなんで、下町育ちのワタクシには少々緊張感が高まる空間でした。
十分ではありませんが、お世話になった講師の方々にご挨拶をすることもできました。
祝賀会には、東京から三好先生と三枝先生がいらっしゃいまして、
動画でしか拝見したことのない我々名古屋人にとってはまるで芸能人をみるような気分でした
中小企業診断士を目指しはじめ、TAC通学を選択し、幸運にもストレート合格。
この日出会った皆さんとは何かの縁があるんだと思います。
今後ともいい関係でお付き合いをしていきたいと思ってますので、よろしくお願い致します。
また、こういった祝賀会の場を用意して下さったTAC名古屋の皆さまには大変感謝しております。
ありがとうございました
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
どーもー。
受験生時代の運動不足が原因ですっかりメタボってしまい
スーツのウエストがキツイ、まーきです。
新年早々、お通夜があったんですが、致し方なく夏礼服を着ていく羽目になりました
で、今週から近所のプールに通い始めております。
目標BMI値21
まぁそれはさておき、明日の話。
明日はTAC名古屋校の合格祝賀会!
ブログやTACホームページの「合格者の声」なんかを読んでいると、東京あたりはすごく人数も多くて盛り上がってる感じですねぇ。
名古屋はどうなんでしょ?
あんまり勉強会とかグループがあるように見受けられなかったんですが・・・
少なくとも自分には縁がなかったかな。
でも、見覚えのある方は何人もいらっしゃいますので、祝賀会でお会いできればこれを機にお近づきになりたいと思ってます。
なんせ診断士として、花の「同期生」。
明日、名古屋の祝賀会でお会いできたらよろしくお願いします
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
受験生時代の運動不足が原因ですっかりメタボってしまい
スーツのウエストがキツイ、まーきです。
新年早々、お通夜があったんですが、致し方なく夏礼服を着ていく羽目になりました
で、今週から近所のプールに通い始めております。
目標BMI値21
まぁそれはさておき、明日の話。
明日はTAC名古屋校の合格祝賀会!
ブログやTACホームページの「合格者の声」なんかを読んでいると、東京あたりはすごく人数も多くて盛り上がってる感じですねぇ。
名古屋はどうなんでしょ?
あんまり勉強会とかグループがあるように見受けられなかったんですが・・・
少なくとも自分には縁がなかったかな。
でも、見覚えのある方は何人もいらっしゃいますので、祝賀会でお会いできればこれを機にお近づきになりたいと思ってます。
なんせ診断士として、花の「同期生」。
明日、名古屋の祝賀会でお会いできたらよろしくお願いします
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
熱田神宮参拝へ行ってきました。
といってもプライベートではなく会社の恒例行事。
熱田さんに毎年奉納をしているみたいです、うちの会社。
その関係で、新年の恒例行事となってるわけです。
で、今年は自分も初参拝。
新年早々熱田さんへお参りにいけるんで、謹んで同行させていただきますよー。
まずは本殿。
昨年改装(という表現がいいのか?)して、銅錆で緑色だった本殿はきれいな銅の色に
なんでも平成25年に熱田神宮は創祀1900年を迎えるので、その記念造営らしいです。
1900年。
すごいもんです。ほとんど西暦ですよ
続いて神楽殿。
こちらもすごくキレイになってます。
中に入るとまだ檜の香りが漂っているくらいですよ。
そう、神楽殿の中に入ることが出来たんです。
さすがに写真撮影は禁止されていますので画像はありませんが。
陳腐な表現ですが、すごい建造物です。
外から見ても立派ですが、中にはいるとなおさら。
身が引き締まる気がします。
診断士への無事登録を祈願しようと思ってましたが、圧倒されて失念しておりました。
その後は権宮司さんのお話を聞き、会食へ。
貴重な経験をさせていただきました
そして撤饌をいただいて参拝終了です。
箸と落雁はいつもの通りとのことですが、今回は「しおり」が付いてます。
写真ではわかりにくいですが、本殿社殿の屋根に使われていた銅板があしらわれているんですよー
昨年は受験勉強で読書もできませんでしたので、
このありがたいしおりをいただいたので、今年は昨年の分まで読書をしたいと思っております。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします
といってもプライベートではなく会社の恒例行事。
熱田さんに毎年奉納をしているみたいです、うちの会社。
その関係で、新年の恒例行事となってるわけです。
で、今年は自分も初参拝。
新年早々熱田さんへお参りにいけるんで、謹んで同行させていただきますよー。
まずは本殿。
昨年改装(という表現がいいのか?)して、銅錆で緑色だった本殿はきれいな銅の色に
なんでも平成25年に熱田神宮は創祀1900年を迎えるので、その記念造営らしいです。
1900年。
すごいもんです。ほとんど西暦ですよ
続いて神楽殿。
こちらもすごくキレイになってます。
中に入るとまだ檜の香りが漂っているくらいですよ。
そう、神楽殿の中に入ることが出来たんです。
さすがに写真撮影は禁止されていますので画像はありませんが。
陳腐な表現ですが、すごい建造物です。
外から見ても立派ですが、中にはいるとなおさら。
身が引き締まる気がします。
診断士への無事登録を祈願しようと思ってましたが、圧倒されて失念しておりました。
その後は権宮司さんのお話を聞き、会食へ。
貴重な経験をさせていただきました
そして撤饌をいただいて参拝終了です。
箸と落雁はいつもの通りとのことですが、今回は「しおり」が付いてます。
写真ではわかりにくいですが、本殿社殿の屋根に使われていた銅板があしらわれているんですよー
昨年は受験勉強で読書もできませんでしたので、
このありがたいしおりをいただいたので、今年は昨年の分まで読書をしたいと思っております。
==============
にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします