さくら5分咲き?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
昨日は足慣らしを兼ねて三舟山ウォークと思っていたのだが
あいにくのお天気・・・・
でも雨の中でも車で花見をしようと声をかけて頂き出発
先ず、みらいでお弁当をと立ち寄ると雨の中でも皆さんもう、三舟山、郡ダムを歩いて来られた方々が帰ってきておられお店の中はごった返していた。
私たちはまず、外箕輪の運動公園の桜をみ体育館で昼食、
127号線の道路を横切り大道沢公園の桜を見て歩きました。
以前1回行った事があったが、今回は端から端まで歩きしづかな公園内を堪能しました。
カメラがなかったのが残念でした。
帰りは小糸川沿いの桜も楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
サークルの後今年初めての桜を見に行きました。
カメラを買ってから随分とご無沙汰でもう一度、取説をよく読んで勉強しなくてはだめです。
次のお花見までに頑張って!の一日でした。
河津桜とツタバウンランとユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日なくしたカメラのキャップが気になり袖ヶ浦公園まで出かけた。
残念ながらやはり見つからなかった。
花ショウブは先日より少し多めに開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/c92dc9ac47199bd044b594b47fb83619.jpg)
6月に入る頃が見ごろかな?
カタバミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
随分前から悩んでいたのですが思い切ってカメラを買い換えました。
それで、今日は説明書と睨めっこしながら挑戦してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/04904da7df30d1a7910e1c90edea715e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/0d2a464d81cd96e83570baa8b8acde80.jpg)
カメラの保存用の箱もついでに購入
これに乾燥剤を入れて保管すればカビ防止にということで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/e742e5c53681f1cc25c2b28307aca81c.jpg)
今日の内箕輪運動公園の桜フォトアルバムにアップしました。