いつもご訪問頂きありがとうございます。
前回は、引き寄せの法則でよく言われる「気分が良くない時には、気分が良くなることをしましょう」ということについて私見を述べました。
つまりこのままの文言で取ると、「ネガティブな感情をポジティブな感情で上書きする」という解釈になる危険があるということです。
あくまでもネガティブな感情を受け入れ、それをニュートラルに戻すプロセスが重要だということでした。
さて、もう一つ引き寄せ界隈で議論になるのが、「感謝」です。
ザ・マジックなど多くの本で感謝日記を毎日つけるのがいいであるとか、「ありがとう」を何度も唱えることで真の感謝に目覚める、と小林正観さんなどが仰っています。
ザ・マジック | ロンダ・バーン, 山川 紘矢, 山川 亜希子, 佐野 美代子 |本 | 通販 | Amazon
ありがとうの神様 | 小林 正観 |本 | 通販 | Amazon
ここでよく言われるのが「感謝の気持ちも出ないのに言ったって意味あるのか」とか「感謝しようと思ってもできなくて自己嫌悪に陥る」というものです。
確かに習慣に入ったばかりの初期段階では、全く感情が込められないのは確かです。私も「ありがとう」はほぼ念仏状態でした。感情はこもっておらず、一日1000回をいかにして達成するかということに躍起になっていた気がします。
しかしながら、この習慣も2週間ほど経つと変化が出てきます。
🔸普段あまり口に出すことのなかった「ありがとう」という言葉がより身近なものとなる。
🔸口に出すことに抵抗感がなくなる。感謝されるようなことがあったらすぐに感謝の言葉を口に出すことができるようになる
🔸感謝する気持ちというのはどういうことか考え始める
🔸あらゆるものに対して感謝の気持ちを持つように意識し始める。
🔸引き寄せ習慣の一環として、手を動かしている実感ができる。
→ ここから1つ2つと、自然に習慣を増やすことができる
ちなみに「般若心経」を暗誦して唱えることもしていますが、最初は意味がわからなくとも、何千回と唱えるうちにだんだんとニュアンスが掴めるようになってきます。
この「ありがとう」習慣が始まった時に嫌悪感を抱くのはそれが自分にとって未知の領域だからです。
前回、以下ご紹介しましたが、エネルギーレベルが200(ニュートラル)を突破するには「変わりたい」という意思に基づく「勇気」ある行動がどうしても必要になってきます。
パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス) | デヴィッド・R・ホーキンズ, エハン・デラヴィ, 愛知ソニア |本 | 通販 | Amazon
ネガティブ(200以下)から抜け出すには、潜在意識が現状維持しようとする力を跳ね除けるだけの強い意思が必要です。
現状維持は生物の本能であるため、これを変えようとするときには、不安や恐れがどうしてもできてしまいます。これを「勇気」を持って打破する必要があるということです。
それが意識ある行動となりますが、やはりただ「ありがとう」と唱えているだけでは効果は薄いでしょう。
英語学習でもいくらディクテーションやシャドーイングを頑張っても、実際に英語圏の人と会話しなければものにならないのと同じです。
本当に感謝できるような場面に出会したとき、今まで感謝の言葉が恥ずかしくって出なかった、慣れてなくて出なかった、そんな過去を払拭し、毎日「ありがとう」唱えた成果として、「ありがとう」と感謝を伝えることができるようになります。
そして鏡の法則ですから、心からの感謝を伝えると相手も返してくれます。するとここで承認欲求も満たされ、自己肯定感が上がり「感謝するっていいな」と思えるようになるのです。
次に「ありがとう」と何度も唱える際にこの実体験が元となり、感謝の感覚が多少なりとも入っていく。あとはこの繰り返しです。
問題は「ありがとう」と口に出した時に感謝の気持ちが伴わないことに自己嫌悪することでしょう。
これがネガティブとなり、「ありがとう」と唱えているにも関わらず、逆効果になってしまいます。
従って「感覚が伴わない」ということを許容するのが良いようです。「そのうちに本当に感謝の気持ちが出てくるだろう」という気持ちでやれば良いということです。
小林正観さんも「ありがとう」と言った回数が増えれば増えるほど、感謝の気持ちに目覚めるとおっしゃっています。
感謝は非常に高いエネルギーを持つ感情だということですが、だからこそ「ありがとう」を口に出して意識していきたいですね。
ここまで読んで頂き、誠にありがとうございました。
いつもご訪問頂き、またいいね、フォロー頂けることに感謝致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます