皆さんお疲れ様
昔母親があれ~財布をどこおいたかしら・・?と
ちょっと、そこらへんにおいて別の事をしていた頃が
財布が必要な時あれ何処にやったかしら・・?と
慌てて探す事か
何とそこらへんにポンとおいてある
しかも・・
ボケることもなく認知になることもなく病気に負けて大往生
まだまだ
私の年齢では母親の歳には、まだ先の事
ボケには早い
パソコンお遊びも********趣味もあるし
良しとしておこう
ある日の事
昔で言えば股引の事・・
懐かしいでしょう
やはり寒くなればズボンの下にはパッチ(ももひき)を我が家の旦那は
いつものはきつけの股引がタンスの中に無い
他にもあるのでそれでもはけばよいのに探しているのである
干していると思ったのか・・・洗濯ベランダにも上がっている
結局私に
何処に整理したのか・・・と?
いつものとこにあるでしょう・・・
ないぞ・・・・
先ほどまで無いと言っていたのにお気に入りのパッチをはいているのです
何処にあったの・・?旦那の見間違いでしょう・・・と
聞いてみれば
結局私の入れ間違いで
何と何と
私の服に交じって私のタンスに(笑う)
まだまだボケには早いし・・重なって一緒に入り混じったみたいで
大笑い
あ~良かった
では今日も寒い一日です
皆さんお気をつけてお暮しくださいね(^^♪(^^♪