3月23日(火)
以前から気になっていましたが、積極的に進められなかった公民館前庭の楠木の根っ子盛り上がりです。近隣の利用者の皆さんからもご指摘がありました。
この23日に役所からの工事が入り、盛り上がりのない平らな砂利を敷いて綺麗な形にしていただきました。見た目にも麗しい形で、安心してご利用いただける形になりましたので、お知らせいたします。
3月23日(火)
以前から気になっていましたが、積極的に進められなかった公民館前庭の楠木の根っ子盛り上がりです。近隣の利用者の皆さんからもご指摘がありました。
この23日に役所からの工事が入り、盛り上がりのない平らな砂利を敷いて綺麗な形にしていただきました。見た目にも麗しい形で、安心してご利用いただける形になりましたので、お知らせいたします。
3月20日(土)10:30~
臨時休館から明けた3月、久々の公民館講座を開催したところ、多くの方に集まって頂きました。
茶道・華道といえば女性のものという現代の常識を覆し、本来あった男性の為という趣旨で講座を開催いたしました。
お茶会といえば、お菓子に薄茶が出てそれでお終いと思われていますが、本来のお茶会とは「濃茶」を楽しむために「炭手前」や「懐石料理」や「酒・肴」がある男の楽しみの世界なのです。
また、住居空間を美しく飾る、自分の心身ともに洗われるいけばな。自身の空間に差し替えてより一層の魅力を引き出すいけばなは男女に関係なく現代社会に必要な心がけではないでしょうか。
今回は座学の形で、いろいろなことを説明させて頂きましたが、次回は実際に、花を生けたり、お茶を点てたりして体験して頂くつもりです。
3月7日(日)10時~
山田上綜合会館で、北山田地区自治団体連合会の理事会が開催されました。
公民館館長は理事ではありませんが、関係諸団体・施設代表として参加を許されております。
感染症の防止の為、昨年11月以来の開催ということで、久しぶりの開催となりました。
公民館からは、3月1日より再開の旨、あわせて21年の文化祭の日程11月13日(土)14日(日)の予定を報告させていただきました。
この4月には多くの自治会・管理組合の役員の改選を控えられておられるとの事、慌ただしいお気持ちを感じました。