肩掛けの紐が見つからなかったので、別のベルト使って肩で斜め掛けするように使っていた。
カバンが当たるところ「汗かくなぁやっぱり」と思っていた。
汗かくよね?
うん。
ただ、斜め掛けは片足の太ももをおさえるため、歩きづらい。
肩掛け紐あるはずだって探して発見できた。
うん、これでしばらく状況をみよう……でも斜めかけ用の紐もしまっていた方がいいよね……と、カバンのどこに入れるか検討を始めた。
その時、新型コロナが流行始めたころに粗品でもらった消毒スプレーを手に取った。
手が荒れているため、基本エタノールスプレーは使わない。使って悲鳴上げない自信ないもの。
で、スプレーの蓋ずれてるなぁと思ってよく見た。

「空っぽじゃん!」
パスケースやハンドクリームを見た。
ハンドクリームの印刷の文字を溶かしてないし、パスケースにミントの香りがほんの少しするくらいで特に被害がない。
まぁよかったね。
……いや、待って。
汗と思っていたのって、実は、消毒液なのでは?
消毒液を入れていたのは、カバンでも体に接する部分の袋だったからだ。
キャップどころか、ネジが外れて中身が出てたみたいなんだよね!
試しに服の匂いを嗅いだ。
……うん、服の匂いだね。
そもそも、エタノールだから蒸発しているし……。
匂いも残りづらそうだし。
なお、スプレー自体はエタノール出るものだから、自作エタノールスプレーに再利用できるなぁと思って、乾かしている。