奇乃堂

何年かぶりに台で組みひも 変化球で

 組みひもの台を作りたいと言いながら、おもりもどうにかしたいと言いながら、早二年以上……触ったの二年ぶりの予感。
 去年、組みひもプレートは一回した記憶がうっすら。

 結局、組みひも作る丸台は思案中だけど、一応、今ある台の15センチくらいのブロックとか足下に置ければどうにかよさそうとわかった。支柱に絡むけど、高さができるので、おもりが床につく方は対処できる。
 糸を巻くおもりはまた考える。

 さて、今回は、部屋の片づけの結果、仕事の書類立てていた隙間がなくなってしまい、結構面倒くさいことになっていた。厚みや大きさが異なるため、ある程度可動部もいるし……ということから、家にあった網二つと紐を使って挟むタイプを考えた。
 紐はお店で平たいのを買ってくることを当初は検討していた。
 お財布を振っても空っぽな今日この頃。
 ……組みひもって手があるよね。
 ……麻ひも、たくさんあるよね。
 麻ひもは使うと埃が出るため、結構つらいけれども、一旦作ってしまえばそんなにこすったりはしないからよいかもと考える。
 組みひもでも平たいタイプならいけるかもしれない……たまにはクラフトしたいのだ!
 使えるか否かより、したい!

 結果、組めたんだ。
 一回目は一色で作って、久々だったこともあって、余計によくわからないけど、どうにかできた。

 二回目は二色で分けて組んだし、一度目の失敗を回収してやったおかげで、スムーズにできた。

 あと、組みひもするといい運動だなと……。

 ちなみに、二度目も失敗した点が一つ。
 おもり「240グラム」なのに「140グラム」で作っていたこと。
 とはいえ、まぁ、麻ひもだったこともあって、妙に柔らかいという事もなく、結果的には問題ない状態と言えるのだった。

今後ともよろしく~。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事