***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

初のガレットデロア ☆お菓子

2013-01-24 19:55:07 | スイーツ

フランスの1月のお菓子

ガレット・デ・ロア を

初めて作りました


ちょっとおブスな形になってしまったけれど

とっても美味しく出来ましたよ♪





アーモンドクリーム 多めにしました

パイはサクサクで中はしっとり(*^_^*)

消費期限ギリギリのアーモンドプードルを使いたかったから作ったのだけれど

今度はガレットテロアを作る為にアーモンドプードルを買うことにしようっと♪




端のデニッシュ生地でとても可愛いクロワッサンを焼いたの(^o^)





どれだけ小さいかというと

12cmのお皿に 5つ乗せてこれ






直径18cmのガレットデロアと並べると こんな感じ






フェーヴもちゃんと用意して 次に備えなくっちゃね♪






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すみれさんへ (kiyoboo)
2013-02-19 12:39:01
こんにちは(^^)

お返事がおそくなり、ごめんなさい。
またまた更新が停滞気味になってます。

ボチボチの更新ですが、たまに覗いてみてください。

お弁当やパンがアップされていると思います♪
返信する
きゃ~っ♪ (すみれ)
2013-02-08 12:24:08
Kiyobooさん、更新してました(*^o^)/\(^-^*)

一気に読みました。
パンもお料理もお菓子まで……。
やっぱり楽しいです。

更新宜しくお願いします♪♪
返信する
まあさんへ (kiyoboo)
2013-01-26 00:26:52
中にはフェーヴという小さな陶器が入るんですって。
私は何も入れずに焼きましたが、次は何か入れて
焼きたいと思います。
初のガレットデロアは、パイ生地を重ねたところが
フォークで強く抑えすぎたせいか、きれいに上がらない
箇所が所々ありました。
アーモンドクリームはしっとりと美味しく焼き上がりました。
これは癖になりそうなスイーツです。
でも折込みは時間がかかって、大変ですよね(^_^;)
今度はホシノで折込み!!挑戦しちゃおうかな☆
返信する
すごッ (まあ)
2013-01-24 23:43:31
ガレットデロアって何かで聞いたことがありました。
ケーキの中に人形が隠してるあるのですよね。
パイ生地を使うのですね。
生地から作るのはとても大変なんですよね~
だけど寒い時の方が作りやすい。
ホント冬のケーキなんだ~~。
返信する