***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

鯵フライ @お弁当

2010-09-15 09:35:30 | お弁当
~今日のお弁当~

●黒米ごはん
●茹でブロッコリー
●かぼちゃ煮
●しし唐くたくた煮の黒ゴマ和え
●鯵フライ
●浅葱と干しエビの入り玉子焼き
●レタス






野菜、相変わらずお値段お高めですね。

我家はご近所の農家さんの玄関先の直営野菜や、地元野菜を中心に
足りない物をスーパーで購入していましたが、
最近は、生活クラブの野菜を注文することが多くなりました。
荷受けが夜になってしまうので、葉物野菜などくたっとなるのが
嫌で、今まで根菜類位しか頼んでいなかったのです。
新鮮な野菜の方が魅力的ですからね。

若干高めだと感じていた生活クラブの野菜たちも
市場とあまり変わらず・・・中には安い物も多くて・・・

でも届く野菜たちは、う~ん

レタスなどは、半分が傷んでいる状態です。
荷受けが遅くなるのも傷む原因かもしれませんが、
やはり・・・考えてしまいますね。

さて秋野菜、何を仕入れて来ましょうか




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん!野菜入手がまだまだ厳しい! (おうちぱん☆)
2010-09-15 21:52:30
今年の夏はまもとなブロッコリーが売っているのを見たことがなくスーパーでは久しく買っていないのですが、今年は猛暑で野菜がひどかったですね~
早く安定するといいなぁ~と思います。kiyobooさんのところで拝見するブロッコリーはいつも色鮮やかで羨ましいです。先日も花が咲きそうなブロッコリーが生協から届きました。荷受けの時間も早いのですが(笑)最近は蒸し野菜ばかりで、生野菜がバリバリ食べたいですね・・・
それにしても立派な鮭フライ、お弁当のフタが閉まるのか?心配です。(笑)
食欲の秋はもうすぐですね・・・
返信する
お願い~ (シフォン)
2010-09-15 22:20:32
明日のお弁当のおかずにわが家の揚げ物取りに来てもらえませんか?
揚げすぎました(´~`;)

本当はお届けしたいのですが油酔いと長風呂酔いでただいまヘロヘロで~す。

なんて…ご近所さんだったらいいなっていつも思います
返信する
おうちぱん☆さんへ (kiyoboo)
2010-09-16 22:06:44
今年は異常気象だったと、なかなか認めない専門家が認めたらしいですね。
その影響で、農作物が大打撃
出来が今ひとつな物でも価格高騰・・・耐えるときなんでしょうか。。。
私もスティックブロッコリーは花が咲いている物が届きました。
それでも食べちゃいましたけど
この鮭フライは生活クラブの冷凍物なんですよ。
衣がついた状態で冷凍になっているタイプ。
油で揚げるので酸化が気にならないのと、衣が薄くて
冷凍食品とは思えないほど美味しいのです
昨日はおかずの方のフタはちょっと浮いていました(笑)
返信する
シフォンさんへ (kiyoboo)
2010-09-16 22:11:39
シフォンさんの唐揚げなら喜んで頂きたい~
画像を見て、又もやお腹グーでしたもの。
実に美味しそうです

我家では余った唐揚げを、親子丼の鶏肉の代わりにしたり、
酢豚の豚肉の代わりにしたりしますよ。
多めに揚げてしまった時には、是非お試しください。
鶏肉好きな私は、どちらもお薦めです
返信する