♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

今日はヘキサゴン作り~

2020-04-28 | quilt-布整理
毎日毎日、コロナ!コロナ!で気が滅入りますね
今日は一歩も出なかった!
昨日は少しだけウォーキングに・・・

今日は家にこもり ヘキサゴン作りに・・・
何かを作るわけでもないけれど 切ってあったハギレをつないでヘキサゴン!
 

 

先日実家の兄よりえんどう豆とスナップえんどうを送ってくれました
えんどう豆は豆ごはんにしてスナップえんどうはベーコンと炒めて食べました
 
豆ごはんがとってもおいしかった!
ごちそうさまでした 

そうそう!
先日炊飯器を買い替えたのでそれで特別おいしかったですね!

そして先日ふるさと納税で長女が送ってくれた山形産の<つや姫>で炊いたので
それもおいしい秘訣だったのかな~

動かない毎日なのでおいしいものは毒?ですね!

明日から本格的な大型連休!
ゴールデンではなく<Stay Home> ですよ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stay At Home!つづく・・・

2020-04-22 | quilt-布整理
 
夕方少しだけ散歩に出かけた(6000歩ぐらい)
見かけた花たちはきれいに咲いてくれています
少しの癒しを~

まだまだ続く<Stay At Home>

不要不急の外出は控えているものの食料買い出しには3回のところ2回にしているけれど
スーパーに行くと意外に混んでる
間隔をあけて並んでいると主人の後ろの人が主人にピタッとついて並んでいる!
その上に話しかけてきたらしい!
主人もはじめは無視していたけど・・・
「あの~申し訳ありません!話しかけないでください!」と言ったらしい
その人 マスクもせず!主人より明らかに御年配!
気を付けてください!ご老人様!


家籠りが続いていますが することがたくさんあるはずなんだけど・・・
台所のかたずけ 引き出しの整理などなど・・・
でもなんか~落ち着かず
やっぱり針仕事をはじめてしまう!
こんなハギレをミシンでつないで!(これ!いまする?!)
 
そしてお友達のアニバーサリーパターンも作ったりして~
 

キルティングも少しづつ進んでいます(コロナ収束が早いか?)
 

家籠りも続きます・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Stay At Home ! (ハギレ遊び)

2020-04-18 | quilt-布整理
また週末がやってきました
あいにくの雨で よかった
それもすごい雨
でも今現在(PM6:00)は夕日が出て晴れてきています
いつもだったら渋滞している道路も最近はスイスイと車が行きかってますね~
これはみなさんの意識が反映されているのか?どうかはわかりませんが・・・
みんなで自覚して行動しなくてはいけませんね!
医療関係の方々の努力を無駄にしてはなりません

Stay At Home !

私もこの言葉をかみしめながら不要不急の外出をやめています

家でこもりながらシェルポーチのファスナーを付けていました(これで全部完成!)
 


少し前には恒例の巾着です!

ちいさなハギレを捨てられないのでこんな形で残しています・・・

キルターのみなさんはどうされているのでしょうか・・・

いつもご訪問ありがとうございます
みんなで乗り越えましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギレ遊び・・・つづく

2020-02-28 | quilt-布整理
二月もあと二日・・・
なんてあわただしい月だったのか!
コロナ騒ぎ!
早く終息にならないのか?
このザワザワ感 9年前の東日本大震災の時を思い出します・・・

私に何が出来るのかはわかりませんが・・・

ひとりひとりの自覚と行動で少なくとも防げるのではと・・・
「移らない!移さない!」の気持ちで生活しようと思います!
そしてマスク、手洗いを忘れずに!

私も東京ドームのキルト展以来、電車に乗っていない!
一ヶ月何処にも行ってないんだわ〜
お友達のキルト展あるんだけどなぁ・・・
ストレスたまりますね

そこで私の出来ることは家でチクチクしかない!
やれることがあってよかったと思います


そしてまた巾着作りもしています




シェルポーチが出来上がったらまた見てください〜

皆様もくれぐれもコロナにはご用心ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ

2020-02-09 | quilt-布整理
先週 地元の公民館でワークショップをしました!
手作りの楽しさを知ってもらおうと昨年から月一回開催されています
私は3回ほど参加させてもらったけど 針を持つ人が少なくなったなぁと実感しています

今回はこのシェルポーチを作っていただきました!

本体は作っておいてファスナーだけ付けてもらうキットにしました

お喋りしながら楽しく作っていただきましたよ


私もこぎん刺しのワークショップを受けてブローチを作りましたよ!
こぎん刺しを教えてくれた人は娘(次女)と同級生!
我が娘はほとんど針など持たない
この違い!何なんでしょう!

       
少しだけ春を見つけました!

ガーデンシクラメンの蕾が見えてきました!
2〜3日したら咲くかな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする