♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

今期貝雛一作目完成!?

2021-11-29 | 貝びな作り・和布の箱作り

11月もあと二日限り・・・

またバタバタする?師走を迎えるのでしょうね~

(毎年学習する?ことなく12月が終わってしまう!)

 

2021年今期初の貝雛が完成しました!

が・・・

殿・姫はちょっと箱からはみ出ている

蓋をするとあたっている

そこで少し小さな貝で殿・姫を作ることに!

完成は一時お預けです

    

今朝は一段と冷えましたね!

ラジオ体操の帰り道に消防署がありそこに温度計が掲示されています

今朝の温度4℃でした

帰り道の紅葉がこんなにきれい

いつまでラジオ体操に行けるかな・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きものあれこれ・・・

2021-11-24 | 日記

今朝の富士山は格別綺麗に見えました

毎回毎回「今日がいちばん綺麗だ!」と思うのですが

綺麗度更新中です!

 

先日からいただきものがたくさん!

まず、はやとうりと菊芋とお餅です

毎年たくさんのはやとうりを頂きます

今年はクックパッドをみてきんぴら仕立てにしました~

シャキッとしておいしかった!(その後3回作りました)

菊芋もクックパッドを参考に素揚げにしたり かきあげにしたりと

おいしくいただきました

KAさんごちそうさまでした

 

長女が結婚20年ということで日光に行ってきて帰りに寄ってくれました

販売はされていない献上お菓子だそうです(御祈祷してもらったお土産)

あっさりしたお饅頭でおいしかったです

20年仲良く?かどうかはわかりませんが・・・ 

長女(初孫)も成人式を迎える歳になり私たちもほっとしております

 

(成人式前撮り)

大学生活もバイトをしたりジャニーズのコンサートに行ったりと

楽しんでいるようです(お化粧も上手ですよ!)

 

 

庭で作っているゆずをMIさんにいただきました

仕事をしていた時のお友達で約2年ぶりで会い ランチをしました!

お互いの近況を話たり 趣味のこと家族のこと

そして自分の健康のことと話題は尽きず また会いましょうということに!

久しぶりの外ランチでした!

 

これは頂き物ではないのですが

先日の大洗の旅行で買ってきた渋柿を干し柿にしました!

この柿は干し柿用ではなく ドライフルーツにするのにいいとか

なので吊るす枝がなく網籠で干しました!

これは干して1週間ぐらい経った柿かな?

今はもう半分くらいに小さくなってしまって!

でも甘くてとってもおいしいですよ!(すでに残り少ない

 

いよいよ11月もあと一週間

貝雛も少しづつ作り始めています~

教えてもらって4年目になり、少しコツがわかりだし

自分で着物生地を選んで着せられるようになりましたが・・・

ちょっとシックな殿・姫の貝雛完成です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和布箱作り!

2021-11-15 | 貝びな作り・和布の箱作り

今年も11月から<手芸サークル>は和布箱作りから始まり

貝雛作りを2月末までします(2021.11~2022.2)

私は3月に一つ作ってあり、10月から箱作りをしていて今現在4個完成しています!

箱作りも2018.11月から始まり4年目に入り

多少は?上達していると思っているんですが...どうでしょう?

(カテゴリーの<貝雛作り.和布の箱作り>にまとめています)

基本的には空き箱を利用していますが、時には100均で買って作ることもあります!

布も着物地が中心ですが、かわいい和布柄のコットンがあればそれも使っています!

貝雛を入れるにはやはり可愛い子供の着物が一番映えますね

着物地をリサイクルショップで買ってきたり、頂いた着物を利用したり

自分の着物を崩したりして、お友達みんなでシェアして使っていますよ~

ワイワイガヤガヤと5~6人で楽しく作っています!

いよいよ貝にお着物を着せていきます!

先日の大洗のハマグリの殻が活躍します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル仲間の作品

2021-11-14 | Quiltサークル

朝晩は冷え込んでいますが日中は暖かな週末でした~

パッチワークサークルのお友達の作品の紹介です

O.Kさんの風車パターンで作ったタペストリーです(約70×50)

家にあったハギレを集めてコツコツ縫われました!

ボーダーの布は私の在庫から選んで...

ハギレで残っていてもゴミみたいな?ものだけど

こうしてパターンに繋げていくと素敵なタペストリーに変身です!

そしてこんなものにも変身です!

ランチョンマットとコースターが出来ました

 

KAさんもハギレ利用でたくさんの小物を作られました!

YouTubeを見られるようになり簡単な物をミシンでガァーと!

コインパースにスマホケースにとたくさん作られましたね!

 

NAさんは以前から作っていたアジサイのミニタペストリーです

完成まで長くかかりましたが来年春には飾れますね!

指先に力が入らず リハビリも兼ねて少しずつ縫われいました!

ボーダーに少し刺繍を入れてもいいかなって思っていますが次回の宿題です~

 

緊急事態宣言があったりとなかなか集まれなかったサークルですが

少しずつ再開しています!

来月はクリスマスものが出来て来るはず?ですがどうでしょうか?

 

私は今 貝雛を入れる和布箱を作っています~

次回見てくださいね~

 

いつもご訪問ありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県大洗二泊三日の旅(2021.11.4~6)NO.2

2021-11-09 | 旅行

11月5日(金)もとてもいいお天気でした

ホテルから5分ほどの「大洗町幕末と明治の博物館」で

<雅の世界>生越仁子(おごしきみこ)貝合わせ作品展

が開催されていて見てきました!

会期 令和3年10月9日(土)~11月23日(火)

大洗は「鹿島灘はまぐり」の産地として知られいます。

はまぐりの貝殻は貝覆いや貝合わせの遊戯の道具、

また貞節を象徴する嫁入り道具として活用されてきました。

生越仁子氏は貝合わせの作品の制作を始め、30年近くのキャリアの中で

展示会やNHKの大河ドラマの指導・作品提供「古典の日」記念切手の原案を

担当するなど、貝合わせ作家の第一人者として活躍されています。

 

小さな貝殻にも繊細な絵が描いてあって見事な雅の世界でした

貝雛つくりをしているのではまぐりの貝はとても興味があり

隅々まで見てきましたよ!

偶然にも開催中に大洗に行けてよかったです

 

その日のランチはこちら↓(TVでも有名ですね!)

相変わらず平日でもこんな感じです!

私は鯛の兜煮をいただきました!おいしかった~~

 

お腹もパンパンに膨れて鹿島神宮へ・・・

関東最強のパワースポットだそうです!

鹿島といえば「鹿島アントラーズ」

こんな石造も作られていましたね

たくさんのパワー?をいただいて海岸線を通ってホテルへ・・・

まだ一度も海岸に降りていなかったのでちょっと車を止めて

日が暮れていて肌寒かったけどサファーがたくさんいましたね!

砂浜で足元を見るとな・な・なんと「はまぐりが!」

たくさん流されてきているではありませんか!

 

夫にも手伝ってもらって拾いまくりましたよ!

 

ホテルの洗面所で丁寧に洗って 砂を詰まらせないように気を付けながら

こんなにもたくさん!

大洗の最強のおみやげになりました!

これからの貝雛作りに大活躍してくれそうです

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする