ハギレ整理をしていると たまには新品の布を使いたい~~と思う
今回のパターン
<Sister's Choice>(20×20)
Sister=姉妹 又は修道女とか Choice=選択 選ぶこと 好みとか
<Sister's Choice>=姉妹の好みか シスター(修道女)の好みかしら?
パターン名はどちらかよくわかりませんが お解りの方教えてくださいませ~

ほとんど同じ型紙でもう一つ(四隅の角が少し違います)作ってみましたが
配色を変えるとまた違った雰囲気になり 面白いところですね~
少し前から時々 無性にパターンを縫いたくなり簡単な製図のみだけ
作ったものが数枚溜まりました(ぎゃぁ!!配色バラバラ~~)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先月小関先生の新刊が出ました
<小関鈴子のColour Couture 色で楽しむパッチーワーク>
近くの本屋さんに行ったけれど置いていなくて
それでは<アマゾン>でと思って 初めてだったので至急(翌日到着)でも送料無料
約束通り 翌日手にしました
なんて便利な世の中~~~(料金カード払い)
本の中身は それはそれは素敵な配色でうっとり眺めています
小関先生の都会的なかつモダンな配色 真似したいです


~~ということで本を参考にしながら簡単なパターンを縫ってみました
パッチワークを習い始めたころは ほとんどパターンは2~3色(生成布と柄布とか)で縫っていました
あれから20数年 私も少しは成長したでしょうか・・・・
今回のパターン
<Sister's Choice>(20×20)
Sister=姉妹 又は修道女とか Choice=選択 選ぶこと 好みとか
<Sister's Choice>=姉妹の好みか シスター(修道女)の好みかしら?
パターン名はどちらかよくわかりませんが お解りの方教えてくださいませ~


ほとんど同じ型紙でもう一つ(四隅の角が少し違います)作ってみましたが
配色を変えるとまた違った雰囲気になり 面白いところですね~
少し前から時々 無性にパターンを縫いたくなり簡単な製図のみだけ
作ったものが数枚溜まりました(ぎゃぁ!!配色バラバラ~~)

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
先月小関先生の新刊が出ました
<小関鈴子のColour Couture 色で楽しむパッチーワーク>

近くの本屋さんに行ったけれど置いていなくて
それでは<アマゾン>でと思って 初めてだったので至急(翌日到着)でも送料無料
約束通り 翌日手にしました
なんて便利な世の中~~~(料金カード払い)
本の中身は それはそれは素敵な配色でうっとり眺めています
小関先生の都会的なかつモダンな配色 真似したいです


~~ということで本を参考にしながら簡単なパターンを縫ってみました
パッチワークを習い始めたころは ほとんどパターンは2~3色(生成布と柄布とか)で縫っていました
あれから20数年 私も少しは成長したでしょうか・・・・
