
≪朱夏のキルトフェア≫に行ってきました

自分の作品が飾っていただけたことももちろん嬉しかったですが
6年ぶりにお友達に再会して 変わらずお元気な様子でとても嬉しかったです

展示作品はもちろん撮影NGですが お喋りに夢中で案内看板も撮ることなく・・・
展示会場の雰囲気も撮れずじまい

お友達の家がこの会場から近いということで
ずうずうしくもお宅にお邪魔してきました

静かな素敵なマンションで・・・モデルルームのようなお部屋でした

そこに懐かしいものを発見
6年前に差し上げた小さな額に入ったお花のキルトです その時記事 ☆
(大きなこけしの下にも藍染の敷物も大切に使ってくださっていた←忘れてた)

今回も作ったものをおみやげに・・・
藤村先生デザインのポーチと簡単巾着です
なだ万の美味しいお弁当をご馳走になり 3時間近くおしゃべりをしていました

ありがとうございました

そして近づいてくる台風のことも気になり
名古屋から新大阪に向かい 実家(兵庫県)に帰りました
一泊だけでしたが 兄姉たちと久しぶりにお喋りしてきました(実家に帰ったのは3年ぶり)

台風が関西から去った午後新幹線に乗り 慌ただしい一泊の名古屋大阪の旅でした

大阪と言えばこれ「551豚まん」忘れずに長蛇の列にもかかわらず買ってきました


明日からまた孫たちと那須高原へ・・・
ああ・・・針持ってない!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます