![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/48cbccb3665e3dae10ca52e3f8b24fd3.jpg)
キルトジャパン2016・4月号(165号)に掲載されている<バレエシューズのポーチ>(5.6×15×4.5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/059d8f101c0717c70760a469544e200b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/aa4ac5071adbd106a6696f787069e19c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/0721706f71c9a5ad5542989b9f159cff.jpg)
以前、お友達が作っていたのを見て可愛いなぁと思っていて・・・あれから何年?(たぶん2年?)
キルトジャパンに型紙付きがあり ぜひと思って作ってみました!
とっても可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
数年前に買っていたmodaのハイヒール柄の布が活躍してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
もう一つ茶色の10cmファスナーが残っているので出番を待っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/91c8decc102a5ae93fafd78eb8168e67.jpg)
それからお知らせです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/ace2f454ab65efec9047116a08ca4c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/c363611d2591118b5d0b013effccb042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/1a926db85098915c24fe1443870c67cf.jpg)
<藤村洋子さんのはじめてのパッチワークキルトレッスン>という通信講座です
私の先生藤村先生が監修・デザインされたミニ講座です
(少しだけ私達生徒もお手伝いさせていただきました)
開講記念として2016年6月末まで申し込むと6回分の送料無料となるそうですよ!
そして全6回の作品を完成した方に「ピンクッション」キットがもらえますよ!
興味のある方はぜひヴォーグ社さんまで・・・☆
意外に小さいので 飴ちゃん入れか常備薬入れ?かぐらいの大きさです
茶色も出来上がっていますので後日・・・見てくださいね
パッチワーク通信社がなくなってもう1年ですね!
あの時はみんな大騒ぎでしたよね
もうすでに1年!
月日の早さを思い知らされます!
ほっそりと若いお姉さんのハイヒールって感じに見えます。
茶色のポーチも完成見せてくださいね。
ヴォーグから新しい企画が出たんですね。
パッチワーク業界もいろいろと試行錯誤 頑張ってますね。