♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

増えています・・・

2018-09-14 | quilt-布整理
すずしいですね!
あの暑さは何だったんでしょうか

この時期が一番いいですね

このコースター増え続けています
簡単だから 針休めにちょうどいいですね

この本を参考にしました 
<あまり布で作れる 手ぬいの布こもの> 


ゆあちゃん登場です!
先日半日 ゆうくんの参観日だったので孫守りをしていました
まだおっぱいを飲んでいるので 預かるのはどうかなって思ったけど
泣くこともなく 2時間も寝てくれてお利口さんでした

でもこんな悪さもしてましたけど
 

これは娘宅の一コマです
家電を触るのでテープで貼られているけれどそれをはがそうとしています
 
こんな時期は誰にでもあるのでしょう
ゆうくんもしてましたね!
怪我がなければ よしとしましょうか~~

明日から三連休
少し暑さが戻ってくるとか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展のご案内

2018-09-11 | Quilt-作品展
今日は涼しかったですね~
室温で26℃ いいですね~ 
少し窓を開けて心地よい風で・・・
素足でいると少し寒い感じがしましたね!

いよいよチクチクの季節でしょうか・・・



お友達のMAYUさんのお教室展&個展があります


第2回 『暮らしを彩るパッチワーク』2018
Quilt Salonパッチワーク展示会のご案内

   2018年9月27日(木)~9月29日(土)
   午前10時~午後6時(最終日5時)

場所 所沢市民文化センター・ミューズ展示室 『ザ・スクエア』
   西武新宿線『航空公園駅』下車 徒歩10分
  


今回はお教室展とMAYUさんの個展も同時開催で
数々のキルト展の入賞入選の作品が展示されると思います

そして20数名の生徒さんの力作も見れると思います
ぜひ お運びいただければと思います

生徒さんの作品や展示会の詳細はMAYUさんのブログまで<Quilt Salon>



そして『Quilt&Stitch Show』 東京キルト&ステッチショー2018 があります



2018年10月4日(木)~6日(土)10:00~17:00 (最終日16:30)

池袋 サンシャインシティ 展示ホールC・D


藤村先生と生徒達でグループ展示を致します
そこでワークショップも行いますので ご来場の折はぜひお立ち寄りください
ワークショップの内容の詳細が分かり次第 お知らせいたします!
とっても可愛い小物を用意していますよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋用額キルト完成!

2018-09-08 | quilt-小物
   (25×25)

やっと完成しました!(ヤレヤレ~~)
こんな小さなものなのに・・・大きなキルトのキルティングが思いやられる

そして久しぶりにポーチも作ってみました
以前に作た三角ポーチの変形かな??
   (これも秋バージョン

そろそろ涼しくなってきたので大きなキルト(ピンクの)のキルティングに取り掛からねば!



9月のキルトのカレンダーでちょっと心を惹かれた作品です
   (作者小田島 由美氏 キルトジャパン付録より)

カラフルなログキャビンをランダムに配置して
お色も無地かチェックで たぶん花柄は使ってないかな?
あっさりして なんだか・・懐かしいキルトのように感じます
こんな感じでつくってみたいなぁ~

(無断で掲載お許しください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の針仕事展」へ

2018-09-06 | Quilt-作品展
一昨日あの大型台風が近畿地方に上陸した9/4(火)に
池袋西武の「私の針仕事展」に行ってきました


「こんな台風の時に」と思ったけど 以前からのお約束で
久しぶりにキルト仲間8人が集まるので どうしても行きたかったんですよ
行くときは案の定 びしょ濡れ
池袋に着いたら服を買わなきゃ!っていうくらいでしたが
電車のクーラーで乾いたので いいかぁ~って(ちょっと気持ち悪かったけど)

作品展を見る前にランチを

久しぶりに8人が集まったのは何カ月ぶりかな~
それぞれが忙しいのでなかなか皆が集合とはいかないんですよね!
皆さんの近況からキルト作品のことやら色々色々、話はつきませんが・・・
メインの「針仕事展」へ

今回は刺繍作品もたくさん展示されていて 目の保養をさせていただきました
キルト作家の先生方の作品もカメラでたくさん撮ってきましたよ!

台風の影響か?会場は空いていてキルトショップもとっても見やすかったです
でもこの後に浅草橋まで買い物行く予定にしていたので
ざっと見て 皆さんとさようなら

他の人達は早々に家路へ・・・

私も台風が気になりながらも頼まれものもあり 自分の布も買わねばと浅草橋へ
でも風はあったものの、傘もささず無事家に帰れました

4mの布2種類買ったのでちょっと重かったけど まぁ~納得!


早速ハギレを使いたく 先日からのコーヒーカップを作るため
 (すぐ使いたくなりますね~

こんなのんきなことをしている時に関西ではとんでもないことが起こっていたんですね!(反省)
トラックが横転したり 家の屋根が吹っ飛んだり・・・
こんな台風見たことないですね!
実家の姉のところも24時間近く停電でしていて 連絡が取れませんでした
隣の家の瓦が飛んでいた!って言ってました

今朝は今朝で北海道で震度6強があり びっくりしました!
日本列島何が起こるかわからない

被害が拡大しないことを祈るだけです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋用の額キルト中・・・

2018-09-02 | quilt-小物
9月になりました!

関東地方は昨日からすっかり秋温度になり(26~7℃)過ごしやすいです
でも秋雨前線か?曇り時々雨です

ここで2~3日 夕方になるとすごい雷と風雨でお天気があれています
昨日ゆうくんたちが遊びに来ていて その時に雷が鳴って!
ゆうくんは逃げ回っていました

前日もすごい雷でテーブルの下に隠れたり布団に潜り込んだりと
オイオイ泣いて逃げ回っていたらしいです!(動画あり
怖いらしい!
私でも怖いくらいの雷の音でしたね!
小さな子供にはとんでもないもののように思えるのでしょう!
脅かす時に「雷さんが来るよ!」と言ったら「いやだ!いやだ!」って


      

秋らしいミニタペがないので以前作ってあったパターンがあったので
ボーダーを付けて25cm角の額にあうように作っています
 


そして先日から作っていたコーヒーカップコースターもこんなにたくさんできました!
初めはハンドで繋いでいたけど 途中からミシンで繋いで・・・

とっても気に入っています


大きな台風21号が来るとか・・・・
出かける予定があるので それてほしいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする