こちらパブでお釣りにもらった紙幣。
(一昨年の11月頃の話です)
スコットランド紙幣、北アイルランド紙幣のほかに、こんなのもあります。
裏面は、

Clydesdale Bankってどこの銀行?って思ってましたが、
よく見たらSterlingって書いてますね。
スコットランドの地方都市です。
このころだったか、バーミンガムかどこかで
新しい紙幣を発行するというようなニュースをやっていたような気がします。
何年か前に日本で流行った、地方自治体のお買物券みたいなものかと思ってましたが、
全国で流通する紙幣なので、そんな規模ではないですね。
こういう見慣れない紙幣をもらった場合は、後々ややこしいことにならないように、
素早く使うにかぎります。
大体は郵便局や銀行なんかでの支払いで使いました。
今日、旅行を終えて家に帰ってきました。
相変わらず、家に帰ってきたときに、違和感を感じます。
ほんとに自分の家に帰ってきたのかな。
それにしても寒いですね。
こんなに寒い必要はないと思います。
最高気温の差だけでも昨日と30℃以上ありますし、
最大の温度差で言えば、45℃ぐらいはあるわけです。
体調が大丈夫か不安になりますね。
今日はご飯を食べる時間が無茶苦茶だったせいで、どうも体がすっきりしません。
明日から出勤なのになぁ。
(一昨年の11月頃の話です)
スコットランド紙幣、北アイルランド紙幣のほかに、こんなのもあります。
裏面は、

Clydesdale Bankってどこの銀行?って思ってましたが、
よく見たらSterlingって書いてますね。
スコットランドの地方都市です。
このころだったか、バーミンガムかどこかで
新しい紙幣を発行するというようなニュースをやっていたような気がします。
何年か前に日本で流行った、地方自治体のお買物券みたいなものかと思ってましたが、
全国で流通する紙幣なので、そんな規模ではないですね。
こういう見慣れない紙幣をもらった場合は、後々ややこしいことにならないように、
素早く使うにかぎります。
大体は郵便局や銀行なんかでの支払いで使いました。
今日、旅行を終えて家に帰ってきました。
相変わらず、家に帰ってきたときに、違和感を感じます。
ほんとに自分の家に帰ってきたのかな。
それにしても寒いですね。
こんなに寒い必要はないと思います。
最高気温の差だけでも昨日と30℃以上ありますし、
最大の温度差で言えば、45℃ぐらいはあるわけです。
体調が大丈夫か不安になりますね。
今日はご飯を食べる時間が無茶苦茶だったせいで、どうも体がすっきりしません。
明日から出勤なのになぁ。