初めて小田急のロマンスカーに乗った。
記念にロマンスカーを写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/5b33a49a0cc42fd76b2a07b195178729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/3d5e46584e09ee0c328a4e4a2d193e89.jpg)
運転席は中二階‼
天井の方から階段が下りてきて、乗組員が登って行った。
写真を撮り終わった時、階段が天井の中に消えていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/8d6835a55fa793abc4f5cd5f0f562ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/c9001327bffb4bb77abfdc0e37c633cf.jpg)
街には花を育てるのが好きな人が多いのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/243a6b0c171bc06e0eac9f3deeb3aaa5.jpg)
あちこちにきれいな花が見られた。
特にこのバラとセージがきれいでパチリ。
そこを通る方達も、足を止めて見て行った。
花の側にいた人に、花の名前を聞いている人もいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/402362d985a805e91b2ea022e373d4ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/f0d03975e533eb5c757797753cadeaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/54d654e17eaf007470e6927f0c773df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/a9bb2d956c5c90d25c68d2d77087b39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/ca3c00df72861b37c92d640cdc244d56.jpg)
可愛い建物の喫茶店。 綺麗なバラで建物が覆われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/d1dcf429b0ce07e3eb5971ce2ae256f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/2f6122dffdf8bbfcfd9abe238492d29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/c9f5c197cccf3f88f2d4cf96b6aa475f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/ecb24f3ed23ba7abb1d3ab7b16affd2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/3d817e5ca549af3132ac56fed7caf872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/212062199c26cb7f4b9ca50af4e86471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/3cbea96346e51bcd46cf7881e3a74748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/a4caaffc18f202336aa0b8e01d850eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/b1a9adc5e22dd70e437f6fdbbbda83f6.jpg)
このお店のオーナー?らしい方が一生懸命に水やりをなさっていた。
全てのお花にお水をあげるのは相当時間がかかりそうだ。
なにしろ、入口正面だけでなく、右に曲がった側面までバラで覆われているんですもの。
側面の方は、水やりをしていらしたので写せなかった。
とってもきれいなバラのステキな喫茶店でした。(^^♪
記念にロマンスカーを写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/5b33a49a0cc42fd76b2a07b195178729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/3d5e46584e09ee0c328a4e4a2d193e89.jpg)
運転席は中二階‼
天井の方から階段が下りてきて、乗組員が登って行った。
写真を撮り終わった時、階段が天井の中に消えていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/8d6835a55fa793abc4f5cd5f0f562ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/c9001327bffb4bb77abfdc0e37c633cf.jpg)
街には花を育てるのが好きな人が多いのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/243a6b0c171bc06e0eac9f3deeb3aaa5.jpg)
あちこちにきれいな花が見られた。
特にこのバラとセージがきれいでパチリ。
そこを通る方達も、足を止めて見て行った。
花の側にいた人に、花の名前を聞いている人もいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/402362d985a805e91b2ea022e373d4ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/f0d03975e533eb5c757797753cadeaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/54d654e17eaf007470e6927f0c773df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/a9bb2d956c5c90d25c68d2d77087b39d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/ca3c00df72861b37c92d640cdc244d56.jpg)
可愛い建物の喫茶店。 綺麗なバラで建物が覆われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/d1dcf429b0ce07e3eb5971ce2ae256f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/2f6122dffdf8bbfcfd9abe238492d29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/c9f5c197cccf3f88f2d4cf96b6aa475f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/ecb24f3ed23ba7abb1d3ab7b16affd2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/3d817e5ca549af3132ac56fed7caf872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/212062199c26cb7f4b9ca50af4e86471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/3cbea96346e51bcd46cf7881e3a74748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/a4caaffc18f202336aa0b8e01d850eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/b1a9adc5e22dd70e437f6fdbbbda83f6.jpg)
このお店のオーナー?らしい方が一生懸命に水やりをなさっていた。
全てのお花にお水をあげるのは相当時間がかかりそうだ。
なにしろ、入口正面だけでなく、右に曲がった側面までバラで覆われているんですもの。
側面の方は、水やりをしていらしたので写せなかった。
とってもきれいなバラのステキな喫茶店でした。(^^♪