みやちゃんの趣味の日記

旅行の写真、花の写真、その他の出来事などの日記

アレンジメントのフラワーを楽しんだ一日(続)

2018-05-04 20:18:30 | みやちゃんの花だより
アレンジメントの講習会を受けて、その難しさを実感しました。
その後に鑑賞した作品が余計に素晴らしく見えました。

下の二枚の写真は、講習会主催の教室の生徒さんの作品です。


後半の作品をお楽しみくださいませ。(^o^)/





























































後半の作品が思った以上に多かったようです。また明日お届けいたします。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
てんちゃん、おはようございます。 (みやちゃん)
2018-05-05 10:52:36
ご訪問有難うございます。
自由に創作できるがゆえに
花器の自己主張と花との組み合わせが
難しいのでしょうね。
この世界も奥が深そうですね。

招待券をいただいて鑑賞させていただいただけなので、
私も気になりますが、花器の所有者は分かりません。
返信する
hanatyan、おはようございます (みやちゃん)
2018-05-05 10:34:49
ご訪問有難うございます。
オアシスを使えない作品は、試験管?に水を入れて作っているみたいです。
花で埋め尽くされていて、中が見られなくて
どのように工夫されているのか?
分からないものもありました。
どれも素敵な作品なので、あれも、これもと、写真を撮りすぎて、
たくさんの写真を撮ってしまいました。
一回で投稿しきれませんでした。(笑)
続続編の投稿しますので、遊びにいらしてくださいませ。
返信する
Unknown (てんちゃん)
2018-05-05 01:49:41
こんばんは。

花も素敵ですが、使われている花器の造形にとても興味を持ちました。
花の空間配置の自由度の広さとともに、花器そのものの自己主張を花とどう組み合わせるかが面白いですね。
こういった花器は、教室で保有されているのですか?
返信する
凄~い! (hanatyan)
2018-05-04 23:57:08
みやちゃん こんばんは(#^.^#)
凄~い作品の多さに先ず、ビックリしました!
自由な発想でノビノビと活けられているのが写真からも伝わってきます。
大がかりな作品も全部、オアシスを使って活けているのでしょうか?

返信する
こんばんは!フルールさん (みやちゃん)
2018-05-04 23:50:23
どの作品も個性があって面白いですよね。♪
講習会は、子供に返って先生に教わっているようで楽しかったです。
作品が出来上がった時とても嬉しかったです。
家に帰ってもしばらく眺めて楽しめました。
フルールさんもチャンスがありましたら、参加してみてくださいね。
ご訪問有難うございました。
返信する
ヒロさん、こんばんは。 (みやちゃん)
2018-05-04 23:40:08
楽しんでいただけて嬉しいです。
自由な発想で活けていて、
花器と思えない形のものを使うのもありなんだな~と・・・。

もう枯れてしまってよく覚えていませんが、ヒペリカム、ラナンキュラスとカーネーションとアリアムとトルコキキョウも使ったように思います。
お褒めの言葉有難うございます。♪
返信する
たっぷり♪ (フルール)
2018-05-04 22:21:03
素晴らしい作品の数々にため息です♪
自由な発想で活ける花の美しさに圧倒されました。
生活の中に花を取り入れる参考にしたいものですが・・・
私も機会があれば講習会を受けてみたいな♪
返信する
みやちゃん こんばんは! (ヒロ♪)
2018-05-04 21:54:33
どれもこれも素晴らしい作品ばかりで、ため息が出ます。
ずう~っと眺めていたいくらいキレイ!

前回投稿されていた、みやちゃんのアレンジメント体験の作品もステキです。
お花は、トルコ桔梗かな?

返信する
くるんさん、こんばんは。 (みやちゃん)
2018-05-04 21:47:13
ミステリーツアーはいかがでしたか?
東京は少し風が強かったです。
埼玉の方は大丈夫でしたか?
お天気は良かったのでお出かけ日和でしたね。(^^♪

アレンジと活け花は、だいぶ違いますね。
やはり違和感は多少あります。
嬉しいコメント有難うございました。(^o^)/
返信する
見応えありますね。 (くるん)
2018-05-04 21:08:23
みやちゃん♪
こんばんは~。第二回目のアレンジですね。
みやちゃんは生け花をしてるから決めごとのなかの花あしらいは違和感はないですか?
自由すぎて でも自分にあった花とのつきあいができれば
一番ですよね。 みやちゃんの生け花はとてもすてきだと思います。
返信する