本来、7月ごろから咲き始めるのですが、今年は頃になって見頃を迎えました。
☆中国原産、スイカズラ科のハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)。
別名:アベリア
本来、7月ごろから咲き始めるのですが、今年は頃になって見頃を迎えました。
☆中国原産、スイカズラ科のハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)。
別名:アベリア
先日の散策で紫色の葉の珍しい花を見つけました。
ネットで調べたところムラサキゴテンと判明。
☆メキシコ原産、ツユクサ科のムラサキゴテン(紫御殿)。
別名:セトクレア
清々しい散歩道で、真っ白いセンニンソウと駆除植物のヤブカラシが咲いていました。
☆キンポウゲ科のセンニンソウ(仙人草)。
☆日本・東アジア・インド原産、ブドウ科のヤブカラシ。
別名:ビンボウカズラ
つる性で道端のフェンスに巻き付いて可憐な花を咲かせるヘクソカズラ、
名前の由来は葉や枝を手で揉んで嗅ぐと悪臭がするためとのこと。
☆東アジア原産、アカネ科のヘクソカズラ。
別名:ヤイトバナ、ウマクワズ