2週間ぶりのウォーキングコース、季節の移ろいは速く、
特有の匂いを放つクリの花がもう咲き誇っていました。
☆東アジア・地中海沿岸・北アメリカ原産、ブナ科のクリ(栗)。
☆今週の掲示板。
2週間ぶりのウォーキングコース、季節の移ろいは速く、
特有の匂いを放つクリの花がもう咲き誇っていました。
☆東アジア・地中海沿岸・北アメリカ原産、ブナ科のクリ(栗)。
☆今週の掲示板。
市内を流れる小貝川の河川敷フラワーカナルにあるポニー牧場に行ってきました。
ボニホテールをそよ風に靡かせ元気に走り回っていました。
☆ポニーとは、肩までの高さが147㎝以下の馬の総称だそうです。
雄蕊が沢山(多いものでは300本)あるキンシバイ(金糸梅)と
雄蕊が長いビヨウヤナギ(未央柳)が、もう咲き始めました。
☆中国原産、オトギリソウ科のキンシバイ(金糸梅)。
☆中国原産、オトギリソウ科のビヨウヤナギ(未央柳)。
本来、海岸の砂地に自生する原種のバラのハマナスが散歩道に咲いていました。
夏に、すごく硬いミニトマトのような形のだいだい色の実がなります。
☆日本原産、バラ科のハマナス(浜茄子)。
別名:ハマナシ(浜梨)
市内を流れる小貝川河川敷のヒナゲシが見頃を迎えました。
英名ポピーで親しまれている。
☆ヨーロッパ原産、ケシ科のヒナゲシ。
別名:ポピー、虞美人草。