大型台風八号の影響なのか雨の多い天気です、そんな散歩道で
綺麗な花を楽しませてくれたハマナスと桃の果実が色づき始めていました。
☆手の届きそうなところで色付き始めた桃の果実。
☆色付き始めたハマナスの実、ジャムになるのだろうか。
大型台風八号の影響なのか雨の多い天気です、そんな散歩道で
綺麗な花を楽しませてくれたハマナスと桃の果実が色づき始めていました。
☆手の届きそうなところで色付き始めた桃の果実。
☆色付き始めたハマナスの実、ジャムになるのだろうか。
小学一年生の孫息子がこのキャベツいつ食べるの?と家内に訪ねていたハボタンも成長しもう少しで花が咲きそうです。
☆アブラナ科のハボタン(葉牡丹)。
別名:花キャベツ。
安定しない陽気の今朝の散歩道で斑入りアオキの赤い実と毛におおわれた花穂をつけたネコヤナギを見つけました。
☆ミズキ科の斑入りアオキの赤い実。
☆ヤナギ科のネコヤナギ。
別名:狗尾柳(エノコロヤナギ)。
2月10日(月)、造幣局東京支局を見学したついでに近くの雑司ヶ谷鬼子母神を訪ねました。
安産・子育(コヤス)の神様として信仰の対象となっている雑司ヶ谷鬼子母神。
樹齢600年以上、樹高30㍍、幹回り8㍍の公孫樹(銀杏)
雪の晴れ間の昨日、独立行政法人・造幣局東京支局を見学してまいりました。
工場内は全ての写真撮影が禁止されており、工場入り口と造幣博物館内の一部のみ撮影が許されるという厳しさでした。
工場入口の記念写真撮影用の案内板。
造幣博物館入口の案内標識。
造幣博物館内の撮影が許されている展示物の一部。
金貨等の原材料の金塊。
銀貨等の原材料の銀塊。
貨幣の重さを体験できるコーナ。
千両箱もありました。
造幣局では6種類の硬貨製造と偽造防止技術の維持・向上のために金属工芸品の製造も行っていました。
色々な七宝章日牌が展示されていました。