四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

福を呼ぶフクレミカンと邪気を払う獅子ゆず

2014-11-18 07:02:16 | 日記

 常総線沿線を散策した折、獅子ゆずとフクレ(福来る)ミカンを見つけました。

 

☆茨城県がミカン栽培の北限と言われている、福が来るミカンと書き

フクレミカンと呼び幸せを運んでくるとも言われている小さなミカン。

 

 

 

 

☆邪気を払う縁起物の獅子ゆず。

 

 

 

 

☆偶然通り過ぎた常総線の電車、走っている電車の撮影は難しい。

 

 

 

 


ウォーキングコースに咲くブーゲンヒリア

2014-11-17 08:28:30 | 

 昨日のウォーキングはいつものコースを外れて常総線沿線沿いに歩きました、

帰路のお宅玄関で色鮮やかなブーゲンビリアが咲いていました。

 

 

☆ブラジル原産、オシロイバナ科のブーゲンビリア。

別名:和名=イカダカズラ(筏葛)、ココノエカズラ(九重葛)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ユズリハの黒紫の実

2014-11-15 07:01:46 | 木の実

 若葉が出てから古い葉が落ち新旧交代のはっきりした木で正月飾りに使われる

ユズリハ(譲葉)の木に黒紫色の実がブドウの房のようにたわわ実っていました。

 

☆トウダイグサ科またはユズリハ科のユズリハの実。

別名:親子草