2月11日~3月3日にかけて恒例の取手ひな祭りが開催中です。
市内各所で展示されているひな飾りを数回に分けて紹介していきます。
☆初回は、取手駅東西連絡通路に展示中のひな祭りを紹介します。
2月11日~3月3日にかけて恒例の取手ひな祭りが開催中です。
市内各所で展示されているひな飾りを数回に分けて紹介していきます。
☆初回は、取手駅東西連絡通路に展示中のひな祭りを紹介します。
毎朝この冬一番の寒さが続いていますが、散歩道では明るい日差しの中
細い紐のような花びらをした紅と黄のマンサクの花が咲き始めました。
☆マンサク科のマンサクの花。
名前の由来は、東北地方の方言で「まんず咲く」からとも言われています。
毎日少しずつ日が長く感じられようになってきた散歩道で
花期の長いジャノメエリカ(蛇の目エリカ)が咲いていました。
☆南アフリカ原産、ツツジ科のジャノメエリカ。
花期が長く12月~3月頃まで咲き続けます。
小高く日当たり抜群の井野天満神社境内で水仙と椿が咲き始めました。
☆地中海沿岸西部原産、ヒガンバナ科の水仙。
☆日本原産、ツバキ科の椿。
取手駅の東西連絡通路(通称ギャラリーロード)に心温たまる
作品が展示してありましたのでご紹介します。
☆どの作品も秀作ばかりでした。