こんにちはーーー金木犀です。
7月、ブログも3か月目に入りました。
いきなり長風邪ひいちゃったので、
ぼちぼちですが、
風邪を祓うためにも、
和室の大片づけが、
だーーいたい済んだ勢いで、
生活スペースへ踏み込みたいと思います。
生活スペースとは、
1.リビング(進行中)
2.キッチン
大型ラックーーー4段
小型棚Aーーー5段
小型棚Bーーー3段
3.洗面所棚ーーー7段+α
4.廊下の棚ーーー5段+α
5.漆喰を塗った自室、の本棚
まずは進行中の、
1. リビング です。
以前から、台所の片隅に、
私の使わなくなっていた
パンこね台(板)があったのですが、
私が実家療養中、
娘の手が入りました。
そのパン台を天板にし、
ホームセンターで買ってきた材木を
足して作ったらしいテレビラック。
療養中のことなので、
どうやって作ったのかわかりませんが、
よくできています。
テレビラックの一番下の箱。
掃除機と雑巾で埃を払って、
天神さんの手ぬぐいをかけて、
格納。
天満の天神さん(大阪天満宮)
といえば、
おばあちゃんちが
氏子だったこともあって、
娘のお宮参りから、
七五三、十三詣り、合格祈願まで、
ずっとお世話になってきた、
縁の深い神社ですが、
そういやもうすぐ、祭りやなあ。
4年ぶりの本格開催と聞くと、
たぎるねえ。
神輿担ぎの衆が、足袋をキュッと履いて
飛び出していきはるのが、
子ども心にもキュンと来たんやったよなあ。
お昼の陸渡御(りくとぎょ)も渋いけど、
やっぱり、夕刻になって、
100隻の奉納船が大川を行き交う、
豪快な船渡御(ふなとぎょ)と花火見たいな。
ーーーうっとり思い出してる間に、
テレビ裏の、コード入れ、
すごいことになってますね。
掃除して片づけましょう。
え? え? 、、、これは!!
続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます