こんにちはーーー金木犀です!
ヤバい香りのした、
6. 蔵・右下段の続きです。
まず、右下段の中身を出してみよう。
クリスマス用品の山。山。山。
私がヤバい香りと書いたのは、
私の理性が効かなくなるエリア、
ってことです。
今日びの若い人らは、
めっちゃ良いときにも、
ヤバいって、使いますもんね。
正常な判断が狂うエリア、
誰にでもあります。
そう。
クリスマス用品、
大量にあるのはわかってる。
わかってるけど、
とにかくかわいいから、
処分するなんて、とんでもない!!
で、どうするん??
↓
↓
↓
どうするも、なんも、
結論:
整理して、しまっとく!!ーーー1択!!
これは、ツタとか松ぼっくりとか、
自分で山で拾ったものを材料に、
私が作ったリース。
だいぶん痛んでるし、
写真に撮って手放そう。
あとは何?
ミシンと、布のかご。
この布、IKEAで買ってるってことは、
まだ大して時間が経ってへんはずやのに、
いったい何を作るつもりやったのか不明。
いつかの楽しみに。
ボードゲーム、けん玉、
バドミントン、フリスビー等のおもちゃ。
娘の彼や友達が来た時に。
これは、娘が乳児だった頃の、
1番のお気に入りで、
前の整理の時に、1つだけ残したもの。
そして、ああーー
ついに出ましたーーー!!
ビデオテープ、33本。
思い出のカタマリやん。
娘が生まれてからずっと、
撮りだめていたやつやーーー
ここにあったんかーーー
機器がどこかに行ってしまって、
もう見ることができないので、
片づけを一旦中断し、
DVD化してくれるところを、
探し始めました。ドキドキ。
当たりをつけたところで、
片づけを再開し、
整理してラベリング。
箱を蔵に戻して終了しました。
蔵の見た目は変わってないですが、
45L x1袋分、出ました!
今日で、蔵の片づけは一旦終わり。
ですが、ちょっと余談が。
ーーー続きます。
金木犀でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます