![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/00e5cf4ae68a9f51ff81f39891c43042.jpg)
「イタリアのことわざ~ナポリを見てから死ね」“See Naples and die.”
香港・函館と並んで世界三大夜景に選ばれているのは、イタリアの港町ナポリです。夜景のビューポイントは「ポジリポの丘」にあり、地元では「聖アントニオのテラス」と呼ばれています。ナポリは海岸沿いにある街なため、どこを歩いていても海の匂いがする素敵な街。日中散歩をするのにも非常に向いており、様々な店で美味しいピザを食べることができるのが特徴です。晴れの日の夜景も美しいですが、曇っていると霞がかかり幻想的なナポリを楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/282cc2bc4584a54fc526e0ef74668b61.jpg)
どんな夜景かというと
口語短歌
「街全体 オレンジ色に 染め抜いて 浮かび上がるも ナポリの夜景」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/5379dc9fb8873e7b53bd023f9b68734b.jpg)
街全体が穏やかなオレンジ色で浮かび上がる様子、そしてメルジャリーナ港に停泊するヨット、ナポリを代表するベスビオ山のシルエット。これらの要素が絡み合ったナポリの夜景は、世界三大夜景といわれる所以が理解できます。さらに、イタリアは、町並みが保存されていることもあり、今も昔も変わらぬ夜景を見せてくれるというのも、ナポリの夜景の大きな特徴といえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/e0686a222611d334337884dbe25da7eb.jpg)
どこにあるの?
口語短歌
「丘にある アントニオテラス ポジリポの ナポリを見てから 死ねのことわざ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9a/a650ad5bfc47c7899f39ff1f409db80c.jpg)
世界三大夜景であるナポリの夜景とは「ポジリポの丘」にあり、地元では「聖アントニオのテラス」と呼ばれ、歩いてでも登れるような低い場所にあります。ゲーテが語ったという「ナポリを見てから死ね」“See Naples and die.”というイタリアのことわざをご存知ですか?「ナポリの美しい景色を見ないで死んだら、生きていなかったも同然」という意味です。ゲーテが残したこの言葉通り、ナポリの絶景は素晴らしいということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/959ec83d0c0424b280f25c2767dd7c39.jpg)
世界三大夜景と併せて訪れたい夜景~ヴォメロの丘
口語短歌
「深夜まで 賑わい見せる ヴォメロの丘 二人で語る 夜景スポットも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/417683d2de597d833c70fdb6807b1dae.jpg)
今回紹介するヴォメロの丘は、ポジリポの丘から、約1時間(タクシーを併用すれば30分)の距離にある夜景スポット。ポジリポの丘と違い、深夜営業のレストランもあるため、週末にはポジリポの丘よりも賑わいを見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/79e32ad8a82469fa40b1c4a10c147a73.jpg)
ポジリポの丘からの夜景と比べて
口語短歌
「坂道の 煉瓦造りが アクセント ベンチ多数で 夜景眺める」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/2d7f915d940ba10a2192d7492d90f52e.jpg)
世界三大夜景「ポジリポの丘」と比べると、夜景のパノラマ感、デザインの美しさでは流石に敵いません。ナポリ中央駅を中心として、市内中心部の夜景となりますが、メリハリが少ないのです。ただ、これは「ポジリポの丘」と比べての話であり、イタリアで観光客が訪問しやすい夜景スポットとしては上位に位置します。特に国立サン・マルティーノ美術館と、煉瓦造りの坂道がアクセント。さら、夜景を眺められるベンチも多数あり、のんびりとできるのも特徴です。
参照
https://rtrp.jp/articles/86684/
https://yakei.jp/abroad/napoli/posillipo.html
https://yakei.jp/abroad/napoli/vomero.html
https://tabippo.net/numbers_hongkong/
「2021年軽井沢レイクガーデンに咲いた薔薇」
「ジャクネッタ」2021年8月7日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4f/709d6c376ebcd8a2d78ee3a6ace0cd14.jpg)