☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

手作りシューマイ☆

2012-08-30 | ママのお料理☆

最近、はまって作っているものがあります。

それは「手作りシューマイ」

雑誌で見てとても美味しそうだったので、つくってみたら、超いい感じ

なので、気になる方は是非つくって見て~


【材料】

豚挽き肉・・・250g
玉ネギ・・・1/2個
塩・・・小さじ1/2
片栗粉・・・小さじ2
シューマイの皮・・・16枚
キャベツ・・・4、5枚

調味料【A】しょうゆ・・・小さじ2、砂糖・・・小さじ2、ごま油・・・小さじ1


------------------------------------

【作りかた】

① 玉ネギをみじん切りし、ボウルにいれ塩を加えよく混ぜます。 

そのまま、約10分ほど置いときます。


② キャベツを小さめにちぎります。

③ 玉ネギの水気をしっかり切って、片栗粉をいれよくまぶします。

④ 挽き肉、③の玉ネギ、【A】の調味料をいれて、混ぜま~す。


※ちなみに、ママはあらびき豚挽き肉を使ってます。そのほうが、食感がでて、パパ好評です

⑤ 皮にののせて、形を整えます。

※この日は、多めに作ったので、25個出来ました

⑥ キャベツをフライパンに広げ、

  こんな感じでシューマイをのっけま~す


水を約1/2カップ入れて、蓋をして中火にかけます。

⑦ 水が煮立ってきたら、そのまま6~7分蒸すと~~~、、、 出来上がり~


ちょっとお皿にのっけるときが大変だけど、とっても美味しいですよ~  

これだと、油を使わず、ヘルシーだし、温野菜も食べる事になるし、一石二鳥でしょう

このシューマイを食べると、市販のシューマイはイマイチ・・・という感覚に陥ります(笑)

そんな手間もかからないし、主役のおかずとして充分いけるし、
コストもそんなかからないので、とっても良いですよ

ちなみに、これは「きょうの料理 ビギナーズ 2012.7」に掲載されてたものです。
たまにビギナーズの本を買うのですが、結構美味しく出来るものや、興味をそそられる料理が載っています。

TVのほうは、ほとんど見ないけどね・・・

他にも、いい感じの料理が沢山載ってたから、
気になる方はバックナンバーで取り寄せるのもいいかと、思いますよ~。
定価500円だしねェ~(笑) 




それから、シューマイの皮があまったので、もう一品つくりました。
それは、、、「簡単お子様ピザ

これは、超簡単だからよく作るし、子供に大好評です

 こんなかんじで、ケチャップ広げて、薄切り玉ネギ、

薄切りピーマン、輪切りのウインナー、とろけるチーズをのっけて、フライパンで焼くだけ

これは、ちょっと焼き目がつきすぎてしまったけど・・・ 


 「うま~~~~~~~~い


りーたんの大好物です。
これだと、おやつにも最適です。

餃子やシューマイの皮があまったときは、いつもこれを作ります
お野菜もすんなり食べてくれるし。

お友達の子供が来た時とかは、特に奪い合いよぉ(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿