居酒屋こうちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あの頃は考古学者になりたかったなー

2009-01-02 12:17:16 | 学問

Photo_3

今日は高校生時代の夢を見て目が覚めました。これは2年生の頃クラス皆で先生同伴の課外活動で貝塚に化石掘りに行き苦労の末に掘り出した1億2000万年前、白亜紀のオウム貝系の”アンモナイト”の一部です。

当時は日本も大陸とつながっていて、そして亜熱帯だったんですね!

貝の縦筋がまだ残ってます!

_19_3



中学、高校のあの頃は真剣に「いつかアリゾナの砂漠であの映画ジュラシックパークでおなじみの獰猛な肉食恐竜”ティラノサウルス”の化石を掘り出すんだ!」と真剣に考えていた事を思い出しました。ずーっと「僕の宝物ー」として大事に保管してるんですが、でも速いものであの高校生時代ははるか昔になりましたねー。

 





やはりみかんは有田でしょう!

2009-01-01 20:48:03 | うんちく・小ネタ

Photo

あけましておめでとうございます!

めでたいかどうかは別にしまして我々は生まれた時から一秒ずつ死に向かって歩み出すんですが~世間一般的にはおめでたいんでしょうね?

話は変わってみかんは有田ですねー!

_14



甘さや酸っぱさが程よいと言いますか~、冬になると旬のみかんを食べるというのは

旬のものを取るという事は健康面で生命学的にも、生理学的にも理にかなってるんでしょうねー!

はるかな昔の人からの教訓!から得た尊い長寿のための知恵なんでしょうね!

納得!