sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

マウスが壊れてきました。。。

2023年10月22日 23時31分54秒 | パソコン、ソフト関係

私の場合は大きなマウスが好きです。

故に何時もマウスを買うときは大きなマウスを買います。

今のマウスは長年使ってきましたが、その他の動きは大丈夫ですが、

最近は真ん中のホイールの挙動がおかしい。。

回しても画面のスクロールがもたついたり、動か無くなったりします。

ホイールをクリとか少し動かすと、下手をすると反対に少しスクロールします。

使えなくは無いので使っていましたが、ストレスが溜まりすぎるので

買い換えを決意しました。

 

これは故障?? 内部が壊れてきている?

ゴミが挟まっている? でも分解して清掃は自分では出来ません。

 

また、納得のいかない出費が発生しました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンにLEDライトを付けてみました。。

2023年09月25日 23時02分55秒 | パソコン、ソフト関係

パソコンにLEDのケーブルを付けてみました。

イルミネーションLEDと言うらしいです。

最近のパソコンのマザーボードは、このLEDを取り付けるコネクターが標準装備で付いています。

LEDは両面テープで取り付けて、電源ケーブルはコネクターで簡単に取り付けれます。

故にLEDケーブルを1,400で買い取り付けました。結構高い部品です。

ファンの色に合わせてケースの中が光るようになりました。

最近の流行のパソコンになりました。

ちなみに色が変わらないとか、色変とかはマザーボードのソフトで変更が出来ます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッファローのHDDの表記に迷った。。てか、詳しく表記してほしいと思いました。

2023年09月22日 22時41分58秒 | パソコン、ソフト関係

バッファローの外付けRAID1対応のHDDの話です。

AmazonのHP表記が分かりにくいと思いました。

 

RAID1対応のHDDで、2ドライブで、4TBと書いてあれば、

RAID1で使っても4TBが使えると思ってしまいます。

または、4TBのハードディスクが2個と思ってしまいます。

 

表記するなら、

「RAID1で使うと2TB、RAID0で使うと4TB、通常HDDで使うなら4TB」 と書くか、

「2TBのHDDが2個搭載、合計4TB」 と書かないといけないと思いました。

 

現に私が迷いました。

私の場合は気付く事が出来て、RAID1で使うと2TBだ、、と思いました。

 

人間は自分の良いように解釈する動物なので、HDD容量を勘違いする人が出てくると思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の自作パソコンを切っ掛けに、自宅にNASを導入してみました。

2023年09月20日 23時54分29秒 | パソコン、ソフト関係

今回初めてNASを買ってみました。

データー共有専用のファイルサーバーですね。

自宅の各パソコンとiPhone、なんとHDレコーダーのデータまで共有できます。

これは便利とAmazonで安めの価格設定になっていた、おすすめのNASを買いました。

 

現実の使用は各パソコンの共有データーでしょうか。。

私の場合はコピーしたいファイルの中継点という使い方になると思います。

LAN接続なのでセキュリティが心配??

いや、LAN接続のNASは今は当たり前ですね。大丈夫ですよね。

設定でスリープ時間の時間が決めれるので、私がパソコンを使う時間帯のみ起動で設定しました。

 

買って良かったかは、これから決まります。

 

写真の右側はミラーリング設定のRaidの大事なデーター保存用に買い換えた外付けHDDです。

前回のメインパソコンにも付けていましたが、

これも10年を過ぎていたし、接続が今のパソコンには付いていない外付け用のSATAなので

思い切って買い換えました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って自分用のパソコンを組み立てました。

2023年09月17日 23時13分14秒 | パソコン、ソフト関係

約1ヶ月前にパソコンの部品を買ってコツコツと組み立ててたパソコンが完成しました。

会社のパソコンなら仕事をサボって組み立てますが、

マイパソコンなので時間がかかりました。

小さめのケースにマイクロマザーを使って組み立てました。

最近のケースは水冷ユニットを入れるのが前提みたいで、

空冷にすると意外とケースに空間が余り作りやすいです。

昔の人なので、DVDが取り付けれる最近ではレアなケースを使いました。

 

OSは、昔の使っていないwin7をインストールしてwin10にアップグレードして、

最後にwin11をクリインストールという手間をかけたので、OS費用はゼロ円で済みました。

最近はインストールするたびに、マイクロソフトに通信するみたいで、

win7の番号も段階的にwin11に引き継がれて、ある意味簡単に成り助かりました。

 

CORE7に32メガのメモリーで、オンボードのSSDはメチャ早いです。

超静音ファンしか使わなかったので、ほとんど無音です。

これは写真現像もストレス無しに成りそうです。。

 

これからソフト等々と、いつもの環境作りに励みたいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインのパソコンを組み立て中です。。

2023年09月13日 23時39分35秒 | パソコン、ソフト関係

私的にメインのパソコンを組み立て中です。

メインパソコンの横蓋を開けたら、2010年4月組み立てと書いてありました。。

2020年にHDとSSDを交換したんだー です。

パソコンの体感スピードは、そんなにメチャ遅いという訳でもありません。

さすがに写真の現像の時は、少し遅いかな・・みたいな感じです。

最近のパソコンは性能が良いですね。13年前でも普通に稼働します。

でも、13年前のパソコンなので買い換える気になりました。

 

 

そんなわけで、パソコンを組み立て中です。

最高のパソコンは値段が高すぎるので、i7CPUを中心に、普通よりは少し良いとされるマザーボードで組み立ててます。

最近のCPU、メモリー、マザーとかの組み合わせは分からないので、希望を九十九の店員さんに言って、

店員さんの言いなりで買いました。

実は部品を買って1ヶ月近く経っています。。

ボチボチ組み立ててます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋人の僕がきしめんに驚きました。

2023年09月11日 16時55分32秒 | パソコン、ソフト関係

名古屋駅の「きしめん屋」さんの話です。

私の理解する きしめんはのトッピングは「天ぷら」か「たまご」か「かまぼこ」か、、

それにカツオ節が入ってるイメージでしたが、

このお店は「肉入り」が有りました。

なるほど、最近は「肉入り」があるんだ。。

食べたことが無いので、「肉入り」を頼んでしまいました。

 

これは良いとしてスープがメチャ濃いめの醤油??

何時ものとスープも違いました。。

 

私的には、薄めの醤油に鰹だしが定番、、時々昆布だしみたいな感じです。

名古屋でも都心に行くと色々なきしめん屋さんが有るんだなーとビックリした次第です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4又のUSB充電ケーブルを買ってみました。。

2023年09月07日 23時49分43秒 | パソコン、ソフト関係

ケーブルって、iPhone用とかタイプA.B.Cとか沢山有りますね。

楽天で4又ケーブルを見つけたので買ってみました。

先口は沢山のケースのパターンが有ります。

私の場合は、タイプA、iPhone、タイプC、タイプCの4又にしました。

iPhoneはワイヤレス充電も出来るので数は要りません。

最近はタイプCが多いので、タイプCが2個のケーブルを選びました。

ま、持っているケーブルは、これ1本では無いので良いでしょう。

 

最近はタイプCが支流になっていますね。

最近のタイプAは、中国製の安物の機器だけに使われている気がします。

私の場合は、安物の機器をまだ持っているのでタイプAは、まだ捨てれないです。

時代の流れでタイプAは、無くなりそうですね。

 

パワーの有るUSB充電器は使っていますが、

全部の口を同時に使うと、電力が間に合わなく成りそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDカードは長期保存に向いていない??

2023年08月29日 23時57分24秒 | パソコン、ソフト関係

たまたまですが、NETで遊んでいた時に、SDカードのNET情報にたどり着きました。

1.SDカードは長期保存に向いていない。

2.SDカードは使い込んでいくと故障も多い。

3.時々何故かエラーが起きて、写真が消えてしまうことがある。

3.SDカードは10年近くかそれ以上の長期保存していると、通電が無いのでデーターが消える時が多い。

 

何か数回は経験したことがある事ばかりな気がします。

 

私の場合のSDカードですが、写真撮影の時のガチの時は、

最新のSDカード使用でパソコンに保存したら、即フォーマットして何回も使います。

 

でも、旅行とかのコンデジで撮影した写真は、柱のメインパソコンのRAIDのHDに保存しています。

柱のメインパソコンには、一生の自分データー保存の為にメチャお金かけています。

 

そして、そのSDカードは満杯に成ったら、パソコンにデーターを入れて、

そのSDカードは、そのまま保存して新しいSDを買うを繰り返しています。

だから、このSDカードの書き込みは1回だけです。

最初のSDカードは20年位前の64Mのカードで、コンデジはカシオの120万画素のコンデジです。

コンデジは数回買い替えていて、今はキャノンのG9Xの2,000万画素です。

 

ででで、長期保存のSDカードのデーターが気になり全部中身の確認をしました。

ついでに、通電も出来ます。

確認したところ、全部のSDカードが正常でした。

とりあえずは、ビビッテ損した。。。でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパソコンのHDをSSDに交換して見ました。。

2023年08月28日 22時36分25秒 | パソコン、ソフト関係

古い東芝製ノートパソコンの話です。

現場の事務所に置こうと少し改造をして見ました。

無くなっても後悔しない対策です。。

 

ここからは趣味で作業した記録です。

このパソコンは、古いだけ有って速度が遅いです。

少しでも早くしようとHDをSSDに交換して見ました。

再インストールで同じ環境を作るのが面倒なので、HDをまるごとコピー出来る機械を使ってみました。

SSDはHDと同じ容量の500Gを用意しました。

安い物で十分と判断して、シリコンパワーの3500円のSSDです。

メーカーもソコソコ有名で値段もSSDとしては安い方です。これで十分でしょう。

私の持ってるコピー機は、一太郎のジャストシステム仕様の機械です。

コピー機で使う以外は、外付けHDとしても使用出来ます。

もちろん、2.5インチと3.5インチと両方のHDが使えます。

約6,000円位で買ったとか思います。

 

で、新旧のSSDとHDを機械に刺してスイッチオン!!!

コピーが開始しました。

少し誤算だったのが、コピーに約3時間かかりました。

けっこうな時間がかかりました。

コピーが終了してパソコンにSSDを取り付けました。

無事にパソコンは起動しました。

これが素晴らしい!!

パソコンがメチャメチャ早くなりました。

私の期待以上の速度です!!

しばらくこのパソコンも使えそうです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだMSが面倒を見てくれてるWin7。。

2023年08月27日 22時45分03秒 | パソコン、ソフト関係

ヒサビサにWin7のパソコンを起動しました。

そうしたら、お決まりのサポート終了の画面が出てきました。

早いところ、Win10にしなさい。。。の画面です。

 

しかしながら、、575Mに登るアップデートがありました。

画面を見ると2023/3月にもアップデートが有ったみたいです。

重要な事が有ればアップデートしてくれると聞きますが、

MSは、終わった!!と言いながら面倒を見てくれて居るみたいです。

 

PS 僕がOSを見切るバロメーターは、対応ウイルスソフトが無くなったときです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、内蔵DVDが壊れた。。

2023年08月24日 16時25分18秒 | パソコン、ソフト関係

何時も報告しているのですが、

またまた、パソコンの内蔵DVDの故障です。。

仕方が無いので、外付けのUSBのDVDで作業しました。

内蔵のドライブは弱いのですね。。

DVDドライブは、故障の確率を減らすために、良い機器を買うのですが。。。

今回の故障はパイオニアです。

 

最近はホボ使わないのでレンズがホコリで曇ったのかもしれません。

故障のケースは、何時も3パターンに成ります。

1.ディスクが回転しても読み込まない。

2.デイスクが回転しない。

3.そもそも、入口が開いてこない。

今回は読み込まないです。

 

そのてん、外付けの方は壊れません。

やはり、キチンと保管していると壊れない??

何故でしょうか??

パソコンに付いていると、空気の流れがあったりするので、中にチリが溜まるのでしょうか?

 

最近のパソコンは、DVDドライブが無いのが有りますが意味が分かる気がします。

 

意味も無くストレスが溜まりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホカバーにストラップの穴を開けてみました。

2023年08月06日 22時56分20秒 | パソコン、ソフト関係

パンチセットという物を買ってみました。

スマホカバーに穴では無くて、本来は色々な製品に穴を開けるのに使う商品です。

革の製品ならば、色々な用途で穴を開けることが出来るんでしょうね。

私の場合の目的は、手帳型のスマホケースにストラップの穴を開けるために買いました。

説明書通り作業すれば、メチャ簡単に穴を開けることが出来ました。

凄く便利な商品でした。。

ポンチで穴を開けて、

ハトメの器具で挟むだけです。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパソコンの買い替えは周辺機器にも影響する。。

2023年07月28日 16時43分58秒 | パソコン、ソフト関係

パソコンの買い替えで、フト周辺機器の事情を思いつきました。。

買い替えるパソコンは、約10年以上前のパソコンです。

 

モニターは、何とかHDM端子が付いていて何とかセーフ!

絶対的データー保存用RAIDの外付けHDはダメ!

接続がeSATAでした。。

その他の外付けの製品は、ダメでは無いのですがUSB2.0です。

1つは懐かしい、DVD-RAMです。

ガマンして使えば良いのでしょうがホボ使っていないので処分しよ!

 

一太郎は大丈夫ですが、MSオフィスが2010だから、この機会に買い替えるか!!

筆まめもこの前に買ったし!

現像ソフトも最新版だから大丈夫です!

 

最終的にPC本体のお金以外にも、お金を使いそうです。

でも、趣味だから仕方が無いと思って居ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインパソコンを買い替えようかと研究してます。

2023年07月23日 23時40分36秒 | パソコン、ソフト関係

12年以上使っているメインのサーバー的パソコンを買い替えようかと

あちらことらを検索してます。

NETで毎日使ってるパソコンで無く、データー保存、写真の現像、年賀状等々で使うパソコンです。

いろんな歴史的データーを保存してます。

もちろん自作です。

大事なパソコンですので、NETでは繫がっていますが使いません。

当時でも高性能を買ったので、今でも普通には使えます。

 

今回は完成品とか思って検索してたら、広告関係が全てパソコンに成りました。

最近の広告機能は凄いですね。

広告機能も、もっと興味が湧くパソコンの広告を出して欲しいです。

いや、出してるのかな。。

高スペック的な値段のパソコンが出てるので。。

 

何時も思うのが、気の狂った値段のiPhoneとiPadを見てるので、

パソコンが安い!!とか感じでしまいますね。

たかがスマホのiPhoneの高い商品の値段は、

高スペックのパソコンが余裕で買えてしまいます。

日本人はAppleにダマされています。

 

話は元に戻りますが、

私のパソコンの使い方で、パソコンの性能を要求されるのが写真の現像です。

そして、アホみたいに連写する写真の保存容量です。

 

これを満たす長く使えるパソコンを探したいと言うより、

自作することに決めました。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする