「にゃんこ先生」シリーズは、必ずクレーンしたくなるこの頃です。
「にゃんこ先生」以外のクレーンは、しないことにしているので、今回もワナにはまりました。
バスタオルです。風船の上に乗っていましたが、コレが苦戦して、1000円も使ってしまいました。
でも、店員に文句を言って、コツを掴んでGETしました。
コレは難しいです。通常は、やらない方が良さそうです。
「にゃんこ先生」シリーズは、必ずクレーンしたくなるこの頃です。
「にゃんこ先生」以外のクレーンは、しないことにしているので、今回もワナにはまりました。
バスタオルです。風船の上に乗っていましたが、コレが苦戦して、1000円も使ってしまいました。
でも、店員に文句を言って、コツを掴んでGETしました。
コレは難しいです。通常は、やらない方が良さそうです。
昨日から、友人一同と鳥羽~伊勢に行ってきました。
1日目は昼からの出撃だったので、鳥羽に行くだけでした。
鳥羽は、20年ぶり??位前で、前回何時行ったかわかりませんでしたが、
何となく懐かしかったです。ワイワイガヤガヤと、楽しい旅行でした。
鳥羽に行く途中、何とも懐かしい、伊勢時代戦国村?のシンボルの安土城を見ました。
まだ建ってるんだ~
宿泊所から見た鳥羽市です。ちなみに、宴会も楽しかったです。
お土産屋さんも沢山ありましたが、半分くらい倒産していました。土曜日なのに人も少ないです。
にぎやかなイメージでしたが、今の鳥羽はサビれているのでしょうか??
JR駅前では、海産物をその場で焼いて食べるお店がありました。いい感じです。
赤福の鳥羽支店がありました。古風な建物です。
この後、伊勢神宮に行きました。毎年、1月に行くので、今年2回目です。内宮は、そんなに人が多いとは
感じませんでした。
参拝後、参道と「おかげ横町」に行きました。ここは、沢山の人が居ました。
「萬金丹」という、喉とお腹の薬飴です。毎年、素通りしましたが、友人が「萬金丹」を買ったので、
試食させてもらったら、何とも懐かしい味です。昔、相当食べた覚えがあります。私も2袋買いました。
これから、伊勢に行ったら必ず買うことにしました。
何時もの、試食させまくり、干物を売るお店は、試食だけして誰も魚を買わずに帰っていました。
おいしい黄金柑を買って
何時ものミカンジャムを買って
赤福を買って
何時もの伊勢神宮ツワーのスケジュールをこなし、名古屋に帰還しました。
最近は、仕事で多治見によく出かけました。そこにあった商店街が、「銀座商店街」でした。
法事で、瀬戸市に出かけた時も、お寺の近くにあった商店街が、「銀座商店街」でした。
「ぎんざ」という名前が、愛知県人は好きなのかもしれません。
多治見市
瀬戸市
会社から車で5分くらいの南東方面の所に、この辺では有名な山崎川の桜がありますが、
今日はそっちの方面を桜が咲き始めてから初めて通ったので、一止まりして見てみました。
散り際状態でしたが、写真ではとりあえず気にならない程度に撮影できました。
最近は桜の寿命が短いのと、この時期は仕事の最終の忙しさがあり、何時もゆっくり桜を見たことがありません。
新手の詐欺ですか?
何回も私の口座にお金を振り込みたいと、メールが来ます。
私のメールは「リンク付きのメールは拒否」の設定になっているので、押すスイッチはありませんが、
返事のメールがほしいみたいです。
友達にアドレスを教えて、友達が金持ちになったら、私もメールしてみようかな。。。
今日は、親戚のおばさんの法事でした。
黄色の代車で瀬戸まで走りました。
最近は、うちの親父の告別式といい、親戚方が集まる機会が多いです。
1時から法事が始まり、木曽路で食事会をして、何故か夕方まで盛り上がり、6時着で帰宅しました。
今度は、私の母親の車がぶつけられて修理になりました。
代車で来たのが、アクアの黄色でした。この黄色もどす黒い黄色で、少し汚い黄色でした。
トヨタの原色系は、わざと汚くしているのかもしれません。。
コレで、前々回に青色のアクアを借りたので、青、オレンジ、黄色と3色の車を
試し乗りすることが出来ました。愛知トヨタは、代車の為に、色違いアクアを数台持っているみたいです。
トヨタのセールスが、嫁の車をアクアに変えろと、1年がかりで営業しているので、作戦かもしれません。
会社のXPマシンに、最近マイクロソフトが勝手に警告メッセージを出します。
余計なお世話だに!!
昔から勝手にOSを変えてきて、OSの買い換えならガマンするが、高いソフトの買い換えまで、
ほとんど強制されて、今回はオマケに、パソコンを買替えないとエライ事になるような宣伝ばかりして、
ホント、腹が立ちます。
「危ないような不良パソコン売るな!」「バージョンアップを無料にしろ!」と言いたいこの頃です。
お客さんに強制買い替えをせまる業種は初めてです。。
私の職業でたとえるなら、家が壊れるぞ!と脅して、強制建替え、強制リフォームをして見たいですわ。。
どのみち、完全XP無し状態に出来ないわ!!
名古屋城のふもとにある名城公園で「花見」をしてきました。
前評判で、今日の夕方から雨の予報なので、何時も満員になる場所がガラガラ状態でした。
こんな状態で「花見」する人は、少ないですよね。
しかも何時もは寒くて仕方が無い「花見」になる予定が、ポカポカ状態での快適な「花見宴会」になりました。
飲み過ぎに注意していたら、食べ過ぎました。苦しいです。。。
今日は名古屋城の近くを通りかかったので、チョットよってみました。
名古屋城の桜は満開でした。天候は晴れでしたが、雲が多くお堀の一番良いと思われる桜の空が
青空で無かったのは残念でしたが、素晴らしかったです。
最近は多治見市に行く事が多いのですが、
多治見から名古屋に帰る途中で普通は絶対にスルーするほど近いサービスエリア「内津峠」近辺で、
トイレに行きたくなりピットインしました。そのパーキングに「カップ麺市場」成る物がありました。
日本中のご当地カップ麺が売っていました。名古屋からの位置的にココでお昼はあり得ないのですが、
今度、食べてみるのも良いかもしれません。て言うか、お土産で買えば良かったかもしれません。
これから、最低5回はこの場所を通過しそうな状況なので、今度は買ってみようと思います。。