こあにんだべ!きっと間違いない。

やっちまった感が半端ない人生。
https://twitter.com/koanin2525

お休み

2020年07月27日 | 日記

急性期での入院中、あまり食事ができなくなりました。

「食べないと、いつまでたっても点滴外せないよ」、って言われたけど、その時は食欲が全くと言っていいほど無くなっていました。

栄養士さんも気を使ってくださって、いろいろ手を尽くしてくださったけれど、食事を残すことが多かったです。

ベッドの上でテレビを観ていても、食べ物のシーンを観るのが嫌でした。

食べるの大好き人間だったのに。

それは回復期に転院してからもちょっと続いていました。。

ただ、全く食欲がないわけではなく、量を減らしていただくことで残さず食べられるようにはなりました。(どうしても食べられない苦手なものは除いて。)

 

入院中のこの食事の量が習慣となり、退院後も以前のような食事量に戻ることもなくなっています。

食欲も戻ってはいたのですが、昨日くらいからまた食べたいという意欲がなくなってきました。

食べないとダメなのは分かっているのですが。

今日も食事は作りましたが、気力がないので、写真もなしです。

 

・ナスの天ぷら

・豚肉炒め(胡椒のみでフライパンで焼いて、市販の焼き肉のたれをつけて。)

 タレで炒めず、付けダレにすることで、つける量を調整し味が濃くならないように。

・ジャーマンポテト

 ベーコンはスライスのもの。ブロックよりも、少なくても味が薄くならない(薄いのはベーコン)。

 なので、後から追加で味を付ける際の塩分を控えられる。(うまく伝えられない。。ベーコンの塩味が、ジャガイモに移りやすい?? ベーコンの炒めすぎ注意)

 

まだ食事はこれからだけど、、、うん。。なるべく食べよう。

 

くれぐれも(↓)。

確かにまだ体重は減らさなくてはいけない身ですが、

無理なダイエット

をしているわけではありません。

 

多分、数日で元に戻ると思います。

食事のこと、考えすぎていたのかもしれません。

体のこと、血圧のこと、調べすぎて面倒くさくなっただけかも。

その反動が、今回食欲の減衰につながったのかもしれません。

ちょっと深く考えない様にしたいと思います。

 

 

 


7月26日!今日のご飯

2020年07月26日 | 日記

今日は、昨日のサバ缶が残っているので、2品(プラス1)しか作りませんでした。

 

・ハムとほうれん草の卵焼き

ピカタと言い張ればピカタ。

でも、粉チーズは使ってないんだな。。

なので、やっぱり卵焼きで。

 

 

 

・きんぴらこんにゃく

タケノコ入れてみたけど、これが美味かった!

もっとたくさん入れればよかった。(ドカ食いはダメだけど)

 

 

・モヤシの味噌汁

 

味噌汁と書いたけど、汁は少ししか飲まなかった。もったいないけど。

茹でモヤシのみそ味版と思ってください。

写真はありません。

 

 

入院中、たまに出てた芋茎の煮物、すごく食べたくて、あちこち探したけど、全く見つからなかった。

なので、干瓢にしようwwww

干瓢も(芋茎ほどではないみたいだけど、)カリウム豊富で高血圧にも良さそうなので、いい食材だと思うの。

 

元404S.K.

 

 

 

 

 

 


7月25日!今日のご飯

2020年07月25日 | 日記

・きつねうどん

白だしで作った汁に、少し甘めに煮たお揚げさんをのせて。

実は、カップ麺の「赤いきつね」が食べたくなったのですが、

やっぱりカップ麺は控えた方がいいのかな。。ということで。

 

・コールスローサラダ

 (レタス・キャベツ・玉ねぎ・人参)

お昼にうどんの予定だったので、サラダに味を付けていません。

(味を付けると、時間がたつと水が出てくるので。)

マヨネーズで和える予定でしたが、このままでww

私はいつも通りのドレッシングをかけて食べます。

 

・きのこと白滝の豚すき風

 (ぶなしめじ・しいたけ・豚小間・玉ねぎ)

長ネギを買っておいたのですが、使われてしまったので、玉ねぎで。

全然「すきやき」っぽくなくなっちゃった。

私の分は汁なしという。。。

 

 

・サバの水煮缶(柚子胡椒味)

↑手抜きww

 

お世話になったOTの先生、どうですか?

もう包丁もかなり使えるようになってきました。

調理リハの時、ネギの薬味を切ったのですが、あの時はまだ見ていてかなり不安に感じたのではないでしょうか(笑)

完全に元通りの復活ではないですが、なんとかキャベツの千切りができるまでにはなりました。遅いですが。(できることが増えたとはいっても、もちろん、家族の支えがあってのことですが)

本当にありがとうございました。

 

 


7月24日!今日のご飯

2020年07月24日 | 日記

今日は、ちょっと手抜き。

1品しか作らなかった。

 

・カツ煮

今日は奮発して、分厚い豚ロース肉をぜいたくに使ったカツでカツ煮!!!

 

あれ?って思った?

 

 

うん、正解。

 

実はこれ、豚肉ではありません。

 

 

 

 

 

何かというと、コレ↓

 

そ~、高野豆腐w

高野豆腐を水で戻し、衣をつけてフライにし、そのカツを使ってカツ煮を作りました。

 

たれは薄味で作らないと大変なことになります。(私はw)

高野豆腐が良く味を吸うので、薄味くらいでちょうどいいみたいです。

 

 

出来立てなので曇ったw

これで1枚分ですが、結構食べ応えあります。

 

これ、おすすめですよ。 ぜひ作って食べてください。

美味しいです。

 

・千切りキャベツ

いつも通り、オリーブ油とお酢でドレッシング。

 

 


7月23日!今日のご飯

2020年07月23日 | 日記

・トマトスープ

 (ジャガイモ・人参・玉ねぎ・スナップエンドウ・白菜)

お肉を使わなかったので、ちょっとばかしコクが足りなかった。

冷めてからのほうが美味しかった。

もう一つ作って2食分

 

・肉巻きごぼうの甘辛煮

下茹でしたごぼうに豚バラの薄切りを巻き、甘辛く煮詰めた。

 

・生揚げのステーキ

 

元404S.K.