・コンニャクのおかか炒め
多分、煮詰める感じに作るのが正解なのかもだけど、そうすると味が濃くなりがちなので、
よく炒めた後に大さじ1(通常大さじ2くらい?)くらいのしょうゆ、みりん、酒を入れて
軽くひと混ぜしたらすぐにおかかを入れておかかに醤油を吸わせコンニャクの味の薄さを
補うようにしました。
・サバ缶の野菜たっぷりハンバーグ
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマンなどの野菜をみじん切りにして種に入れています。
(結構たっぷり目)
サバ缶だけだと種がまとまらないので、合い挽き肉も入れています。(豆腐のほうがいいのかな。カロリー的にも)
サバ缶のスープはハンバーグのたれの味付けに使いました。
若干足りない部分は調味料を加えています。
タレはトマト缶、ケチャップ、シイタケ(足の部分も使います。)生のトマトと入れています。
マッシュルームも欲しかった。
すんげー美味しかった。
・モヤシの一味和え
からし和えの一味唐辛子バージョン。
鷹の爪を探したけどなかった。ので、ちょっと物足りない。。