こばとおもちゃの図書館 ボランンティアのひとり言

東京中央区明石町で月に2回開いている「こばとおもちゃの図書館」のボランティア達のひとり言です。

童具館へ行って来ました‼️

2022-10-31 07:52:28 | 日記

童具館には、

職人さん手作りの素敵な木のおもちゃがいっぱい。

その計算されたデザインと、素材の良さと、

緻密さは、おもちゃでありながら、芸術品。

一つのおもちゃで何通りもの遊び方ができ、

一つの固定観念にとらわれない。

赤ちゃんから高齢の方まで、遊べるおもちゃである。

そして、これからこばとで皆で遊んでいくなかで

試されていくのかもしれないが、

障害の有無に関わらず遊べる

ユニバーサルデザインになっていると思う。

 

遊びながら、

これって、美大生の作る芸術品⁉️」

なのも、作れる。

 

小さいお子さんは先ずは壊して、崩してから入れる。

穴に指を入れてとか、

指で押し出したら、反対から出たりとか、

日常生活で体験したいけど、

案外なかなか出来ない動作が出来るおもちやもある。

 

クリスマスには、どんなおもちゃがこばとに

届くのか楽しみですね。

貸し出しも利用されて、ご自宅でも遊ばれて下さい👀‼️

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次はクリスマス | トップ | ヨドバシカメラに行って来ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事